表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/242

第2話 まずは現状を確認しよう

「とにかく……ここがどこかは、周りを見ただけじゃ解らないな」

 森である。部屋から、いきなり森の中である。


 俺の今の格好は、部屋に入って着替えたスウェットの上下。

 ポケットは空っぽ、手にも何も持っていない。

 足は……靴下だけは、脱ぎ損ねていたから履いてる。


「……なんだか絶望的じゃねーか?」

 こんななりで、アウトドアなんて全く未経験の俺が、なんの道具もナシに!

 靴さえもないんだぞ?

 どうやっても、行き倒れる未来しか見えねぇ!


 ははは……なんだってこんなことになってんだろう。

 俺、なんか悪いことしたかなぁ……

 くそぅ、あの弁当食いたかったなぁ……腹減った……


 こんな状況なのに頭の中には、部屋に飾ってあるインク瓶や万年筆のことばかり浮かぶ。

 もう、手に取ることはおろか、見ることさえできないのか。

 二度と……文字を書くこともできずに死ぬのか……

「さよなら……俺の、コレクション達……」


 呟きと共に涙が溢れた。

 ……その時。


 ふぉん


 へんな音が聞こえて目の前にまるで、TVのような……デジタルっぽい画面が現れた。

 こういう画面、高校の時にクラスの奴らがやっていたゲームで見たことがある。

 その画面はマス目状になっていて、中になにか画像が並んでいる……?


「……! インク瓶……? 俺の、俺のコレクションのインク瓶だ……!」


 全部、ある。

 俺の部屋に飾ってあった全部が、ずらっと!

 もしかして、これが噂の走馬燈ってやつか?

 好きだった物とか、人とかが死ぬ間際に見えるっていう……


 だが、いつまでも消えないし、画像も変わらない。

 でもいいや。

 ずっとずっと眺めていられる。

 大好きなモノ達。


 ふと、端の方に数字が見えた。

「1/20……?」

 数字に手を伸ばすと画面が切り替わった!

「インク……インク……あ、万年筆だ!」

 数字を確認すると『3/20』になっている。


 ページが変わったってことか?

 え?

 走馬燈ってページを自分で変えるの?

 そんなわけあるかい!


 次々にページをめくっていく。

 ペンやマーカー、ノート、紙、習字の筆や墨、硯もある……

 そしてなんと、靴や服まであるではないか!

「俺の家の中のモノが、全部あるのか?」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ