表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
明け方の夢は、紫  作者: 秋月小夜
1/14

明け方の音

 コツン、と何かが窓に当たったような音がした。



 そう思って目が覚めた私は、ベッドの上に起き上がると床に降りた。

 薄明りを通すカーテンを片側だけそっと開いてみる。



 二階の部屋から外を覗くと、眼下の舗道にポツンと立って神妙な顔でこっちを見上げる紫雨(しゅう)がいた。



 あれっ、どうしてこんな早くにそんな格好でいるの?

 変なの。


 彼は白い半袖シャツに黒いズボンの、高校の夏用の制服を着ていた。

 少し垂れ目の紫雨は、見覚えのある人懐っこい笑顔を浮かべて左腕を伸ばすと、左手の親指と人差し指で(つま)んだ何かを私に見せてきた。


 今まさに、これを窓にぶつけたんだよ。

 そう言うみたいに。


「なにそれ、ドングリ?紫雨、リスみたい」


 紫雨はいたずらっぽく微笑んだまま、横飛びに跳ねるような足取りで私の家の前から遠ざかって行く。

 すごく楽しそうで子供みたい。




亜美(あみ)遊ぼーう!』


 子さい頃にそう言ってうちに誘いにきた、紫雨の無邪気さとワクワクする気配と声の温もりを思う。



 でも行っちゃうの?ダメだよ!

 どうして逃げるの、待っててよったら!



「待ってよ!今行くから、ちょっと待ってってば!」


 そう言ってるのに、紫雨はふざけてるのか気にもとめないそぶりで離れてく。


「紫雨、待ってってば!行かないでよ!」


 いやだよ、行かないでよ。

 なんとか呼び止めたい、早くつなぎとめないと見失なう。




 ひどく焦って、目が覚めた。

 薄明かりの中、私は自分のベッドに横になっていて、ばさっと掛け布団をめくっていた。


 今のは夢だったんだ。


 枕元に置いたスマホを見たら、まだ朝の四時過ぎだった。

 夢とわかっても気になって、私は起き上がると窓に近づき、夢の中と同じように部屋のカーテンを片側だけそっと開いてみた。



 でも外の舗道に人影はなく、夏服姿の紫雨の姿もなかった。


 いるはずない。

 今は夏じゃないし、追いつけなかったせいじゃない。


 だって紫雨があの家に居なくなってから、もう三年が経った。

 私も紫雨も、今はもう二十歳をすぎているんだから。


 でも悲しい。

 そしてとてつもなく、寂しい。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ