表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ひきこもり娘たちの更生員4  作者: 日本のスターリン
24/235

23章 シナリオライター

 秀一はジェシーの元を訪ねた。


「いらっしゃい、神主さん。」

「うん。」

「私、アニメのシナリオライター兼監督になってみたいと思うんです。」

「それは良いじゃないか!夢を持つのは良い事だ。」

「タニカンさんでも監督なれたんなら私でもなれると思います。」

「誰かが成れたから自分も成れるというのは甘い考えじゃないか?」

「自信を持つことは大事だと思います!私なら売れるアニメを作れるはずです!」

「どのぐらい売れる見積もりだ?」


 ジェシーは窓の方に行き自慢げに応えた。


「私のアニメの円盤の売り上げは

 53万フラクタル

 です。」


ドシーン!(後ろの木が倒れる音)


「1フラクタルが約700枚だから…3億7100万枚以上!?日本の人口より多いじゃないか!」


 秀一はジェシーの顔を引っ掻きまわした!


「ありがとうございます!」

「そんなに売れるわけがないだろう!」

「目標は大きい方が良いと思います。」

「そうだが…。監督やシナリオライターって結構大変なんだぞ?」

「そうでしょうか。原作があるから楽じゃないでしょうか。」

「やっぱりそういう思考回路なのな。」

「原作を好き勝手に弄ってより面白くする…。私ならできると思います。」

「好き勝手に弄っていいわけじゃないぞ。『主要人物の性格を変えない』とか『話の雰囲気を変えない』とか色々な決まりがあるんだぞ。」

「そんな決まりを守ってないアニメは沢山あります。」

「そういうアニメは叩かれているんじゃないか?」

「そうですけど……私なら大丈夫だと思います。」

「甘い!他人が失敗しているのに自分なら大丈夫という考えは甘い!」

「うう…。」

「他の人が失敗していて自分なら大丈夫だと言う根拠は何なんだ?」

「特にありません…。やっぱり監督やシナリオライターになるのは諦めようかと思います…。」

「諦めるのが早すぎるだろ!」


 秀一はジェシーの顔をグーで何度も何度も殴った。


「あんっ!ありがとうございます!」

「試しに好きな漫画かアニメのシナリオを書いてみたらどうだ?」

「そうですね…。」

「これだ!これで良い!『ドラグソボール』のシナリオを書いてみろ!」

「はい…。」


 ジェシーは1時間かけてシナリオを書き終えた。


「できました。」

「どれどれ…。」


 秀一は熟読した。


「グリリンとナムチャが弱すぎないか?地球人としては最強クラスの実力なのに。」

「主人公を引き立てるためには仕方が無いんです。」

「強さ描写がいい加減すぎるだろう。こんなんじゃ、まともな強さ考察ができないじゃないか!」

「そんなオタクみたいな事を言わないで下さい。」

「アニメを作るんだったらオタクからも色々言われるぞ。そもそもお前もオタクだろう。」

「名オタク名監督にあらず、です。」

「アニメを作ればオタクから叩かれたりもする。」

「やっぱり、私にはアニメの監督やシナリオライターは無理だと思います。」

「諦めるのが早すだって!今は駄目でも何度も練習すれば才能が開花するかもしれないぞ?」

「才能の問題じゃないです。私のメンタルではオタクに叩かれるのに耐えられません。」

「メンタルの問題か…。お前メンタル弱いもんなぁ。」

「はい…。」


 ジェシーは背後から秀一に抱き着いた。


「やめろ!!!!」


 秀一はジェシーの顔を蹴り飛ばした。


「ありがとうございます!!!」

「打たれ強い癖にメンタルは弱いんだよなぁ。」


 秀一は困惑して帰って行った

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ