表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
末っ子ですから  作者: uzu
2/7

2話

『母よ・・・・・・一人にしてはイヤです・・・・・・』



 どれほどの時が経ったのか・・・・・・



 ひんやりとした部屋に座りこんだまま、微かに聞こえる雨音に耳をかたむける。きっと外は寒いのだろう。あの人は大丈夫なのだろうか。(われ)のような暖かい格好ではなく、いつもの薄着のまま出て行ってしまったのではないだろうか。


 この格子に囲まれた部屋から出ることができたなら、階下に行き部屋を暖めておくことも・・・・・・




 寝てはならないと気を張っていたつもりが、いつの間にか落ちていた。外に人の気配を感じ覚醒すると、あの人の気配。ああ、帰ってきてくれたのだ。(われ)を置いていったのではなかった。

 そろそろ空腹で泣きたくなっていた。鳴けば困らせることは分かっているが、声が出てしまうのでどうしようもないが。


「いい子にしてた?」


 もちろん。はじめは呆然としたがパニックになることもなく、いい子にしていた。ほめてほしい。撫でてほしい。そして食事を・・・・・・


「あらあら。じゃあご飯にしますか。」


 あっさりと部屋の鍵が外され格子の扉が開かれる。自由だ!扉を半分押し開けるように飛び出る。振り返り早く早くと急かすように階段に足を掛ける。危ないと言われ足を踏み外すもいつものこと。いい眺めと言われ尻に視線を感じるもいつものこと。今、(われ)の歩みを止めることかできるものは存在しない!



『母よ・・・・・・ドアを開けてください・・・・・・』



 リビングの扉は(われ)にはまだ早いのです。






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ