表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
末っ子ですから  作者: uzu
1/7

1話

 

『母よ・・・・・・何故なのですか・・・・・・』



 微かな雨の香りと、小さな雨音。



 カーテンの隙間から外を見ようとするが叶わぬこととあきらめる。薄暗く肌寒いなか座りこんでしまう。


 部屋の中には分厚いクッションと身体の半分近いサイズのぬいぐるみ。もらった時はまだ幼く持ち上げることも移動させることもできず、何度か下敷きになった。それでもさみしくないようにとベットに運んでもらい添い寝をしていたからか、いまだ捨てられずにいる。







 柔らかく暖かい羽布団に埋もれ、いまだ意識は夢の中ながらも階下の人の気配は感じられる。やがて部屋にあの人がやってきた。やさしく額を撫でられうっとりとし目を開けると、そっと身体を起こされベットから出るようにうながされる。ゆったりとした動きのためか抱き上げられそうになり流石にそれは恥ずかしく、すり抜けるように立ち上がる。

 気を悪くしたかと、ちらりと振り返るが気にした様子もなく共に歩きだした。寝室を出て階下に行くのだと足をそちらにむけるが、引き戻され・・・・・・


 こちらへ、とそっと背中を押され部屋に入ると振り返る間もなく後ろで扉が閉ざされる音が聞こえた。そして外側からカシャリと鍵を閉める音が二回響く。



「いい子にね。」



 いつもと変わらぬ優しい微笑みと、贔屓だと言われても(われ)にだけむけられる甘い声。何も変わらぬ日常のなかで状況だけがおかしい。

 信じられぬと冷たい金属の格子に両手を掛け、あの人・・・・・・母と呼ぶ人を見つめる。しかしそれ以上は何も言わず、微笑みを浮かべたまま視界から消えていく。



 やがて階下にある気配とともに家を出て、残ったのは(われ)のみ。











評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ