育ちです
中学受験のとき偏差値は低かったけど、受験が終わって中学生になって初めて受けた模試での偏差値は驚愕の結果でした。おれとしては当然だよ当然だろって思ったんだけどね、でもね、小学生のときの実力はやっぱりあれはあれで客観的事実だったんだと思うよ。
自分のレベルを知りたいときは模試を受けるといいそうですよ
受験生のときの話ですが
社会に出ても通用します
社会に出てからの模試というのは
資格取得でもいいけれど
ズバリ誰かが主催するパーティーに出れば一発です
自分のレベルひしひしと肌で実感できます
自分のレベル 明晰度
自分のレベル 魅力度
自分のレベル 対応力
いっておくけど財力は関係ないからね
だってそもそもそこがなければ加わるなんてできないから
いろいろな石が胸で弾む
酔いどれのパーティー1滴宝
芋焼酎も洒落た名前
呼ばれたんなら出かけてみよう
一度や二度では見えてこないし
三度四度でも妖しいものです
味わかる?
ん?
なんて会話の内容じゃなくて
そのときの自然な態度そのものが
圧倒的破壊力を備えて身体心霊びりびり波及してきます
その迫る勢いたるや
わずか一瞬
秒より早い
言っておくけど
五度六度つらつらしてたら
自然と身につくものもあるけれど
結局みんな出ちゃうんだよね
例えていうなら
育ちです
自然と言うより天然じゃないと
さらりとホラまたでちゃってます
わかるひと共通
育ちです
いろいろな席に顔を出して
友だちのパーティー行ってきたから
芋炭酸は美味に香る
気まずいというより居心地の悪さ
気兼ねなく振る舞えたら上出来
無試験合格 卒業は永遠の無理難題
はるかかなた時空を超えて
おさななじみ達の笑顔が
いまとなっては宝物だよ
いましがた仕事を終えて
おつかれさま手を挙げ礼をすれば
こんなヒトコマこそ名シーンな
ありがとう
ありがとう
ありがとうございます
ありがとう
ありがとう
お気に召すままは
育ちです
育ちって、出るでしょ。出ちゃうでしょ。でしょでしょでしょ。