表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】偽りの告白  作者: カムナ リオ
1st round
9/50

第9話「願いごと」

「……オレ、夢でも見てるの? それとも、マジ死んだのか?」


「何言ってるんだ、死んだのはボクだよ。お前は生きてるよ、人間」


「……ちょっ、ちょっと待て! さっきの猫⁉︎ 生きてたのか⁉︎」


「いや、だから死んだんだって」


「……は⁉︎ どういう事だよ⁉︎ ……意味が分からないんだけど!」


 本当に訳が分からない。さっき埋めた、死んでいると思った猫がここまで這い上がってきて、言葉を喋ってる。


 如月にされた仕打ちが、あまりにショック過ぎて、自分の頭がおかしくなってしまったのかと、斗哉は思った。


 とにかく逃げなければ、ここから離れなければと思うのだが、足が動かない。


「まあ、待てって。落ち着けって。って言っても無理か。人間の常識って面倒だな」


 黒猫はニヤッと怪しく笑った。


「とりあえず、その汚れた手と服、何とかしてやるよ」


 そう黒猫は告げると、パチンパチンと瞬きした。するとあっという間に、斗哉の手と服の汚れは綺麗になった。


「お! 凄い! マジヤバイな、この力!」


 黒猫は、自分のした事に大はしゃぎしている。斗哉は唖然と、それを見守るしかなかった。


「あー、まだ分かんない? ノリ悪いなお前。お前がこの神社にボクの遺体を埋めて、看取ってくれたから、神様? になったみたいなんだよね」


 斗哉は理解が追いつかず、恐らくこれは夢だと思う事にした。


***


「夢じゃねえよ。……頭固いなお前。まあ、もうそれでいいや」


「……」


「ボクを看取ってくれたお礼に、何か願い事、叶えてやるよ」


「……は?」


「ほら、ここ神社だからさ。お前くらいの年の人間は、いくらでも願い事あるだろう?」


「……」


 夢にしても唐突過ぎて、意味が分からない。斗哉はとりあえず目覚めなければと思った。


「夢と思ってんなら、いいじゃんか。夢でくらい」


「……」


「お前、後悔してる事があるんじゃないの?」


「……な、なんで……」


「救われたいと思ってる。……やり直したいと思ってる事あるんじゃないの?」


「……オレは……」


「さっきボクを埋めてた時、お前の感情が流れ込んで来た。『如月心乃香』との事、何とかしたいと思ってる」


「‼︎」


 具体的に名前を出され、斗哉は動揺した。なんだ、この猫。心でも読めるのか⁉︎


「お前の望み叶えられるよ。ボクの力なら」

「……う、嘘だ」

「嘘じゃないよ。今見ただろ? ボクの能力。お前の手と服の汚れ、取り除いたんじゃない、元に戻したんだ。時間を戻したんだよ」


 斗哉は自分の手と服を見遣った。時間を戻した? 


「夢と思ってんなら、叶えて貰えばいいだろ、疑り深いな」


「それで、お前に何かメリットあるのかよ?」

「お! ノッて来たじゃん! ……だからお礼だって」


 斗哉は眉を顰めた。黒猫は続ける。


「きっと哀れなお前を見て、運命の神様が、ボクとお前を出会わせたんだよ。こうなる事はきっと、必然だったんだ」


 運命……そうなる運命。斗哉は、今日如月とこうなる事は運命だったのかと、項垂れそうになった。


「お前このままだと、その女の事忘れられないよ。ずっと苦しむよ。あの女の怨情は呪いに近い。しかも神域で『絶対許さない』と言い切った。言霊って知ってる? このままだとあの女の言葉に、呪い殺されるかも……でも、ボクの力なら元に戻せるよ」


 斗哉はあの花火の上がる中、如月に言われた言葉を思い出した。再び胸が張り裂けそうになる。救われたい……やり直したい、無かったことにしたい。


「……どうすれば……」


 黒猫は、その斗哉の呟きに目を細めて微笑んだ。


***


「願い事には代償が必要なんだ」

「……どんな?」


 斗哉はこれが夢だとしても、願い事がそう簡単に叶うものではないと、心の何処かで思っていた。


「お前の、何処かしらの『一部』だよ」


 よくあるパターンだと斗哉は思った。ゲームや小説なんかでも「代償」というのは大体そんなものだ。


「驚かないんだね? 冷めてるなー」

「願い事を叶える代償なんだ。そんなもんだろ」

「話が早いじゃん。で、どうする? それがなんなのか叶えてみないと、ボクにも分かんないんだけど?」


 黒猫は可愛らしく首を傾げた。


「それは、お前の『目』かもしれないし、『腕』かもしれないし、『内蔵』かもしれない……『心臓』や『頭』なら最悪死ぬかもね」


「‼︎」


「どうする? そりゃ死ぬかもしれないなんて言われたら、嫌だよね。死ななくても、何処かしら『欠損』するんだ。怖いよねー」


 馬鹿げてる……斗哉はそう思った。死んだら終わりじゃないか。しかもどこか欠損してまで――そこまでして、叶えてもらう事なのかと思った。


「やめとく? そう……残念。もう二度と会う事はないと思うけど、それじゃあね。バイバイ!」


 黒猫は、軽快に階段を登っていく。このまま……このまま見送っていいのだろうか。一度通り過ぎたチャンスというのは、二度と掴めない――斗哉はそれをよく知っていた。


「待って!」


 黒猫はその斗哉の呼び声に、ピタリと足を止めた。


「……なあに?」


***


「代償はさっき話した通り。お前の何処かしらの『一部』。それでボクの最大限の力を使って、出来る限り時間を戻してあげる」

「どのくらい?」

「そこはやってみないと分かんないね」

 

 斗哉は暫く考えた。何処まで戻るのかも分からないのに、たとえ夢だとしても、今の自分はどうかしてる。でも――


「分かった、やってくれ」


 黒猫はこくりと頷いた。


「じゃあ、いっくよー!」


 黒猫がそう叫ぶと、黒猫の大きく開いた目がカッと光った。あまりの眩しさに、斗哉は思わず目を瞑った。


 暫くして網膜に光を感じなくなり、目を開けると辺りはシーンと静まり返っていた。目の前にいた猫はもう居なかった。目は見える。目は持っていかれなかったようだ。


 さっきまで、全く動かなかった足が動く。斗哉はそのまま、ガクッと階段を降り切った。


 その時――


 道路の曲がり角から、もの凄い勢いでトラックが走って来た。街灯の光がここまで届いてない――


 次の瞬間――


 先程の黒猫は、鳥居の上に姿を現し寝そべりながら、欠伸をした。


「あーあ、やっぱり死んじゃった」



つづく

「面白かった!」「続きが気になる、読みたい!」「今後どうなるの⁉︎」

と思ったら、下にある☆☆☆☆☆から、作品への応援お願いいたします。

面白かったら星5つ、つまらなかったら星1つ、正直に感じた気持ちでもちろんかまいません。

ブックマークもいただけると本当に嬉しいです。

何卒よろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ