第9話 負けられない戦い
「あれ、開かない」
病室へ行ったが、今日は扉が閉まっていた。
諦めて時間を待った。
不眠不休の二日目となって、夜明け。
時間の許す限り俺は素振りを続け、クリスタル製造も続け、経験を積んだ。今やレベルは『19』となった。基本剣技スキルもアップさせ、能力値も随分と上昇した。
これだけあれば充分だろう。
「――時間か」
騎士団を出て、いよいよコロシアムへ向かう。
「ここか」
待機所に入っていくと、分隊長ユピテルとカイルの姿があった。二人共こちらを意外そうに見つめ、珍獣でも見るかのように観察してきた。なんだよ、その目!
「よく逃げないで来れたな」
「よろしく」
適当に挨拶し、闘技場へ。
向かい合った。
「レイジ、逃げるなら今だぞ」
「逃げない。お前を倒して、俺は出世する」
「そうかよ。じゃあ、ここで終わりにしてやるよ」
ユピテルの説明が始まった。
「ルールは簡単だ。相手をダウンさせた方が勝利。殺人は認められない。双方いいな」
俺は静かに頷く。
「ちぇ、殺しはなしかよ。つまらねえ」
不服そうに舌打ちするカイル。
そういえば、俺を殺すとか言っていたな。
剣を構え合う。
「ほう、その刀はラティヌスの……メイドの刀を盗んだか?」
「借りたんだ。お前を倒す為にな」
「……やれるモンなら、やってみな!!」
いきなり高速移動を始めるカイル。
早い。けれど、マーカスの助言通り、それほどではない!
俺は初撃を回避。
「――――たぁっ!」
「―――なんだと!」
避けられた事に驚くカイル。
「き、貴様! おのれえッ!」
ブンと刃が飛んでくる。
火力はあるらしく、かすっただけで頬から出血した。
「やべぇ、まともに食らったら死ぬな」
なんとかして、ヤツからダウンを奪う。
刀を構え、俺はダッシュ――からの、ハイジャンプした。宙を舞い、そのまま刀を振り下ろした。
「うぉぉぉぉぉぉッ!」
「ぐぬっ!」
ギンと鈍い音がして、ヤツは俺の攻撃を剣で防御した。やっぱり、簡単にはダウンしてくれないか。ならばと、そのまま蹴りを入れた。
「――――がはっ!!」
その光景に観客が沸く。
「おいおい、ウソだろ」「カイルが押されているぞ」「あれって雑兵だろ?」「ありえねー、ありえねー」「どこであんなレベルアップを?」「鍛えているところは見たけど、強すぎだろ」
「くっ……レイジ、てめぇ」
「降参するなら今の内だぞ」
「舐めた口を!」
地面の砂を蹴り上げてくる。
目潰しってわけか……くっ。
目を潰された。なにも見えない。
「……くそ」
「油断するからそうなる! 所詮、お前は雑魚中の雑魚。騎士になんて成れねぇんだよ!! 大人しく一生雑兵してろ、ガキが!!」
背後から気配がする。
目が見えなくたって、動きが読める。
そうさ、俺は伊達に修行していたわけじゃない。この日の為に苦しい思いをして力を付けてきた。負けるワケにはいかない。
「カイル、お前の負けだぁぁぁ!!」
「なっ!?」
たとえ気配であっても、相手の動きがあまりに遅く視えてしまい、俺はもう勝つしかなかった。
「てやぁ!!」
「バ、バカなああああああ!!」
カイルの剣を弾き飛ばし、そのままブン殴った。
「ぐああああああああああああああああ!」
吹っ飛んでいく体。
しんと静まり返る会場。
やがて……
「うおおおおおおおおお!」「すげえええ!」「カイルが負けたぞ」「まじかよ!」「雑兵のクセにやるなあ!」「レイジだったよな」「へえ、ウチに欲しいな」
などなど歓声が上がった。
誰かからヒールを受けて視界が回復。俺は静かに背を向け、分隊長の元へ。
「……レイジ、お前の力は認めよう」
「では、廃棄担当に」
「いや、そうはいかん」
「は?」
「お前は騎士団から追放する」
「!? な、なに言ってんだ、分隊長! 俺は勝ったでしょう!」
「黙れ、雑兵。いや……平民。もうお前は兵ですらない」
「ふ、ふざけんな! 約束が違うぞ!」
「分を弁えろ小僧!!」
唐突に剣が鳩尾に入り、俺は倒れた。
「…………は、はえぇ……」
◆
意識を取り戻すと、俺は知らん天井を見上げていた。病室でもないし、俺の部屋でもない。どこだ、ここ……。
「……俺はどうなった」
「キミは騎士団を追放になったんだよ」
「あんた……三大騎士『ライトニング家』の……」
「私はエドウィンさ。エドウィン・ライトニング。ここは私の家でね。君を招いたのだけど……いけなかったかな」
「助けて、くれたのか?」
「そうだよ。だって、君は騎士団を追放されたんだろう。ならさ、私が君を雇うし、以前よりも上の位を授けよう」
な、なんだこれ……夢?
思わず、俺は頬を引っ張る。
「ああ、これは夢じゃないよ。本物だ。ああ、そうそう……ルシア様がどうしても、家に来たいという申し出があってね。今後、彼女が面倒を見てくれる」
エドウィンが指を鳴らすと……扉の向こうから、ルシアの姿が。うそ……ライトニング家に来てくれたのか。俺の為に?
「……どうなっているんだ」