表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/63

第2話 経験値製造スキル

「どんな変化があったですか?」


 ルシアが俺の顔を覗き込んでくる。

 美しい顔立ちが目の前に来たものだから、俺は眼を()らした。……う、顔が赤くなっているのが分かる。 



「?」

「いや、その……経験値製造スキルだったよ」

「経験値の製造、ですか。聞いた事がないスキルですね。ユニークスキルの(たぐい)かもしれませんね。つまり、あなただけのスキルです」



「俺だけの……」



 経験値製造スキルは消費魔力(MP)も少なくて、モンスターのドロップアイテムを変換するものだった。最低三個あれば発動できるようで、レベルの高いモンスターの収集品(アイテム)であれば、膨大な経験値になるようだった。



「なるほど、モンスターのアイテムを経験値クリスタルに変換する――と。なんと素晴らしい……うまく活用できれば、レベルアップも容易(ようい)ですね」



「ど、どうして分かったの?」



「わたしは『スキル解析』を所持していますから、相手の同意なしに解析が可能なんです。ごめんなさい、勝手ながらレイジさんのスキルを拝見させて戴きました。謝罪を」



「いや、構わないさ。俺も詳細が気になっていたし……それにしても、これは凄いな。君が言うように、上手に使えばレベルをどんどん上げられるかも。出世も早いかもしれない」



 凄いぞこれは。

 彼女のおかげで、俺のゴミスキルは覚醒して神スキルとなった。これで馬鹿にしてきたヤツ等を見返せるかもしれない。



 だが。



「どうやってモンスターのアイテムを入手したものか……。俺、実践経験ゼロなんだよな」

「それなら、アレはどうですか」



 アレ?

 ルシアの指さす方角に釣られて見てみると――



「今日もモンスターが落としたゴミだらけだぜ。討伐も楽じゃねーべな」


「ああ、道端に放置しておくと冒険者の邪魔になっちまう。帝国騎士のイメージも下がっちまうからな……かといって、アイテムは何の役にも立たんゴミだからなぁ」


「ああ、製造スキルで使えるわけでもねぇ。ポーションの材料になるのも極一部だからな~。これが全部、経験値にでもなってくれりゃあ、帝国の戦力も増強されるんだがな」



 おっさん騎士二人が大量のゴミを捨てていた。



 というか、おっさんの発言の通り俺はそれが出来そうだ。――って、そうか。あの廃棄物は、国の外にあるフィールドやダンジョンで狩られたモンスターのドロップ品か。確かにどれもクエストや製造では使わないアイテム。売ってもたかが知れてるし、1セルにしかならない。



 飲み物を買うのにも100個も必要になってしまうし、売却や運搬の労力とか様々な手間を考えると、非効率で割りに合わない。


 だから、売価1セルのアイテムは、ああして捨てるしかない。廃棄される。




「……なるほどなあ。ルシアさん、俺……あの廃棄物を戴いて、経験値クリスタルを製造してみようと思う。スキルレベルが『1』で低いけど、成功確率は20%もある。いけるはず」


「ええ、失敗するとアイテムは消失してしまいますけれど、失敗しても廃棄物は次から次へと運ばれてきます。手間も掛かりません」



 そう考えると、すごいな。



「なんとか廃棄物担当になれるといいんだけど」

「そこは努力次第ですよね」



 分隊長に直談判(じかだんぱん)してみるか。

 ここで終われないし……うん、頑張(がんば)ろう。



「俺、行ってくるよ」

「はい。わたしは、この病室でいつでもお待ちしております。いつか……いつかでいいのです。わたしを連れて行って欲しい」



「……連れて行って?」


「いえ、なんでも。今は目の前の事だけに集中してください。応援していますよ、レイジさん」



 少し気になったけど、手を振って別れた。

もし面白い・続きを読みたいと感じましたら、ブックマーク・評価をお願い致します。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ