第六話 永遠の二番手
雨宮涼華。
永遠の二番手と呼ばれる女。
帰り道、四人は今日あった出来事などを話す。
今日の話題は算数のテストについてだった。
「六花、そっちのクラスも算数の小テストあったんでしょう? 勝負よ!」
「別にいいけど」
涼華は勝利を確信していた。
ケアレスミスで多少減点されたものの、涼華の点数は98点。六花が100点でも取っていない限りは負けるはずがなかったのだ。
「んなっ!? 100点!?」
涼華が六花の答案を見て、目を見開く。
「あ、あんた算数苦手だって言ってたじゃない! 詐欺よ詐欺!」
涼華が地団駄を踏む。
――――勉強が出来る方なのは間違いないが、勉強では六花に敵わず。
「バカだな涼華、勉強で佐々木に勝てるはずないだろ?」
「そう言うあんたは何点だったのよ、鈴」
涼華が茶化してきた鈴を睨む。
「はっはー、あたしの点数を知りたければ捕まえてごらんなさーい!」
「こ、こらっ、待ちなさいよ!」
道中の公園へと鈴が駆け出していき、涼華がそれを追う。二人の鬼ごっこが始まった。
しかし、どれだけ追いかけても涼華が鈴を捕まえることは叶わず。
――――運動神経も良い方なのだが、運動では鈴に敵わず。
「ぜぇぜぇ……」
「涼華、そんな必死に追いかけなくてもあいつ0点だから」
六花はそう言うが、涼華にとってはそういう問題ではないのだ。
「どうせ鈴が0点なことなんてわかってるのよ!」
「おい、どうせって何だ」
鈴が心外とばかりに言う。
「ただわたしは、こいつを捕まえないと気が済まなかっただけなの!」
「負けず嫌いだからねぇ、涼華ちゃん」
理沙が微笑む。
「ふんっ、あんたたち、いつか勉強でも運動でも勝ってやるんだから、覚悟してなさいよね」
その負けず嫌いには六花も鈴も苦笑するしかなかったが、ただ理沙だけはそんな涼華の生き方を格好いいと思っており、憧れていたのだった。