表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界チーレム転生できたけど、ヒロインが全員ギャグ漫画の世界の登場人物なんだが?  作者: 亦塗☆さくらんぼ
第六章 村おこしに最高のアイディアを考えよう
35/43

06 聖剣めぐりツアー




 で、村に戻った三人は具体的な聖剣めぐりツアーのアイディアを出し合う。


「やっぱ豪勢にフェリーとかでめぐろうぜ!」

「山だよ」


 雑なルーデの提案を、雑なツッコミで蹴るクーゲル。


「だったらクーゲルはどうすりゃいいと思ってんだよ? ああん? かぼす生やすぞ、へそに!!」

「かぼす好きだし別にいいけど……」


 最強だとへそからかぼすが生えても平気らしい。


「まあ、無難に大樹までの道を整備して、それっぽい名所を何箇所か捏造して、あとは大樹までの案内をするツアーガイドみたいな役職を用意すればいいんじゃね?」

「無難のじゃ……」


 やっぱ面白くないことを言うクーゲルに、アルアは唖然とする。


「ここまで来たら、もっと盛大なツアーにしたいのじゃ! いっそ、まじでフェリーで行くのもアリなのじゃ!!」

「は?」

「妾の技術なら、陸を泳ぐフェリーを作ることも可能なのじゃ!」

「もうそれを名産品にして売った方が早くねぇか?」


 つまんねー男クーゲルには無粋なツッコミしか出来ないのである。


 一方で、なぜだか元気の無い表情を見せるルーデ。


「はぁ……憂鬱」

「どした、ルーデ?」

「いや、飽きた……マジもうつまらん……かぼす食いながら帰る……」


 そう行って、ルーデはどこからともなく取り出したかぼすを食べながら家へと帰ってゆく。


 とぼとぼと帰ってゆくルーデを見送りながら、アルアは唖然とする。


「全部ほっぽり出して帰るのじゃ!?」

「まあ、ルーデだし」


 むしろここまでわりと話に付き合ってくれただけマシである。


「で、どうするアルアさん? マジで陸戦用フェリーでも作るか?」

「いや、あれはルーちゃんに悪ノリしただけなのじゃ。作るならもっとマシなもん作るのじゃ」


 クソみたいな理由だったので、真面目に新しいアイディアを考える。


「うーん……クーちゃんのアイディアが妥当すぎて何も良いアイディアが分かんのじゃ……」

「じゃあそれでいーじゃねえか」

「嫌じゃ! もっとおもろいアイディアを出したいのじゃ!!」


 クーゲルのセンス無いアイディアに屈したくないアルアは必死に考える。


「――何してんねん、店長にクー坊」


 すると、そこへ真地女が現れる。


「むっ! 邪魔するなのじゃバイトよ! 妾は今、村の特産品を考えるので忙しいのじゃ!」

「はあ? その前に店の仕事あるやろ。開店準備しに来いやボケ。っちゅうか、なんで村の特産品を店長が考えとんねん」

「実はな……」


 クーゲルがかくかくしかじか、詳細を真地女に説明する。


「店長、アホなん? 今期はウチらも含め村に移住して来た住民が多かったから、公共設備の増設に金掛かって赤字になっただけやろ」

「のじゃ?」

「そもそも赤字の方も、来季に決済してもええ設備を今期にまとめて赤字決済にすることで領主様へ減税措置の申請するために会計上で処理したから出たもんやで? 別に村の財政の負担にもなっとらんわ」


 えらい村の財政事情に詳しい真地女。


「真地女さん、なんでそんなに詳しいんだ?」

「いや、村の事業者向けの説明会でそう言われたんや。そこのアホの店長も出席して聞いとったし、普通やったら覚えとるはずやで? 説明会で寝とったりせん限りは」

「のじゃあ……!」


 要するに、重要な話をアルアが聞き逃しただけというオチであった。


「まあ、そんなことだろうとは思ってたけどな」


 呆れつつも、まあ大した問題とは思っていなかったクーゲルは驚かなかった。


「せやから、店長はウチで引き取らせてもらうで」

「ああ、うん。お仕事頑張って、真地女さん」

「のじゃあ! クーちゃん助けてのじゃあ!!」

「労働からは逃れられないぞ、アルアさん」


 こうして、アルアは真地女によって連行されて行った。


「……とりあえず、大樹と聖剣があったってことだけはギルドにでも報告しとくか」


 途中までせっかく作ったのだし、報告することにしたクーゲルであった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ