表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

ヒョンなことで、、、

「健太ー起きなさいー遅刻するわよ〜」

 毎朝、母に7時30分に起こされ、まだ眠い目をこ擦りながら一階に降りていく。リビングに着くと母が朝食を作ってくれている。

『おはよう健太、今日も冴えない顔しとるね。はやくご飯食べちゃいなさい。』

 この言葉を聞くと、今日がまた始めるという気がする。

朝食を無言で食べ終え、急いで制服に着替え、駅まで全力でダッシュをして8時7分発の電車に乗る。8時30分に着き8時50分ギリギリに学校に着いて16時まで学校で授業を受け、幼馴染の昇のぼると16時半の電車に乗って帰る。

ちなみに、学校の中でも中心的な存在ではなく、極端にコミュ障という訳でもないTHE普通だ。とまあ、これが僕の日常だ。


 が、しかし、この平和な、何気ない日常がある日を境に変わってしまった


 この日は、高2の冬休み明け初日だった。僕の高校は頭がいいという訳じゃないのに宿題が多い。そのせいで徹夜で課題を終わらせた。全く困ったもんだ。

その日の朝は、徹夜することが初めてだった僕は、意識が朦朧としていた。

今にでも寝てしまいそうだが、新学期一日目はなんとしてでも登校したいと思い登校した。なんとか、一日を乗り切ることができたが、僕の体は限界はとっくに達していた。今にでも倒れてしまいそうだった。そんな僕にむかって言った。

「おい、健太お前いつにも増して目、死んでるな」と笑いながら言った。僕は

「しょうがないだろ、課題が多すぎて徹夜したんだから」と言い返した。すると昇は「気をつけろよ、ふらついてホームに落っこちるなんてことしたら洒落に難ないからな」とホームで話していた。

  今考えるとこれは相当なフラグだったのかもしれない。

「1番線電車が通過します。危ないですから黄色い線の内側でお待ちください。」

ここで普通なら黄色い線に下がるはずだが、今日の僕は違かった。あろうことかホームの下に倒れてしまったのだ。その時には電車が轟音を上げて通過しようとしていたのだ。昇が気づいて非常ボタンを押したが、時速130キロ出ている電車はすぐ止まるはずもなく、

     『キーーーーゴン』

鈍い音と昇の叫び声と共に僕の意識は遠のいていった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ