表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/15

DJの計画

「がふ……っ!?」

 地下の穴ぐらには似つかわしくない、ヴィクトリア調のガウンにぼすっ、と穴が空き、そこから栓を抜いたワイン樽のように、朱色が放物線を描いてこぼれていく。

「ひぁ……は……だ、だ、り、うす……?」

「ついでに言うとな」

 もう1発撃ち込みつつ、DJは説明を続ける。

「もうボチボチあんたのカネと会社を、丸ごといただける手筈が整ったんでな。

 そんならもうあんたも、あんたの家とその地下本営もいらんよなーって話になってさ。だもんで」

 倒れ込んだワットウッド翁に、DJは――まるで脚を怪我して動けない野兎を、子供がいたずら半分にいたぶるかのように――パン、パン、パンと弾を浴びせる。

「ひぎっ……ぎゃ……っう……」

 1発、1発撃ち込む度に、ワットウッド翁はか細い悲鳴を上げるが、DJは薄い笑みを崩さず、淡々と言い渡した。

「今日がメルヴィン・ワットウッドの命日だってことにさせてもらうぜ」

「た……たす……け……」「やだよ」

 パン、と最後の1発を頭に撃ち込み、DJは呆れた声でこう言った。

「あんた助けて、俺になんかいいことあんのか? 最期まで頭悪いな、あんた」

「……」

 既に物言わぬワットウッド翁に背を向け、DJはその場を後にした。


 地下を抜け、DJはゴキゴキと首を鳴らす。

「あー……っ、やっぱ地下はきついわ。息が詰まりそうになっちまう」

 出入り口からある程度離れたところで、DJは待ち構えていた手下に命令する。

「発破オーケーだ。やれ」

「了解」

 手下が導火線に火を点け、しゅるる……、と火が乾いた地面を走っていく。

「後は本営に連絡して、計画を次の段階に進めてもらうだけだな。……へへ、今回は結構楽だったぜ」

 そう言って、DJは手下にニヤニヤと笑いかける。

「いつもなら死体、どこに埋めようかって話だが、今回は4人まとめて爆破だからな。手間が省けたってもんさ」

「4人? 俺たちが仕留めたのは、3人ですが」

 尋ねた相手に、DJは「おいおい」と呆れた声を返す。

「ワットウッドのじいさんもついでに始末するって計画だったろ? 今回の計画で、結構大事なトコだぞ」

「あ、……あ、ああ、そ、そう、……でしたね」

「それで、ボス」

 別の者が、DJに尋ねる。

「計画を次の段階にってのは?」

「んなことまで説明しなきゃなんねーのか? しっかりしてくれよ、まったく」

 軽くなじりつつ、DJはペラペラと語り出す。

「去年1年かけて、ワットウッドの息子がいるって与太話を作ってたろ? そいつを財産の相続人に仕立て上げて、まずは財産をそっくりいただく。

 で、財産の中にゃ勿論、W&Bの株式がある。全発行株式の、75%分がな。今んとこはワットウッドがその株式の、経営権についてのみを、会社役員の何人かに委任させてる状態だが、『息子』がその経営権の委任を別の人間に指名し直す。当然、指名された奴らは全員、俺たちの仲間だ。

 後は残り25%のうち20%を持ってるスチュアート・ボールドロイドを消しちまえば、W&Bはもう、俺たちのものってわけだ」

「ああ、そんな話でやしたね。すいやせん、頭悪いもんでさ」

「ま、お前さんにゃ指一本だって頼りゃしないから、伝え終わったら忘れちまって構わないけどよ。

 それより帰りの車、まだ来ないのか?」

「ゴーリーが今、電話してやす」

「何だよ、遅っせえな。俺がじいさん片付けてる間にやっとけっつの」

「へえ、すいやせん」

「じゃ、俺は街に戻ってサルーンでバーボン呑んで来っから、その間に手配済ましとけよ」

 DJは若干苛立ちつつ、その場を去った。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ