表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/25

11話:麒麟児、カザネと空を眺める

 現在、俺たちは休憩中だ。


 ずっと歩くだけではなく、止まって自然を眺める。それもまた乙なものだ

 ちなみに、カザネ以外の三人は魔物形態になっている。イズミとトウカは空を飛び、ミノリは日光浴をしていた。

 カザネは俺と一緒に地面で働いている蟻の魔物を見つめている。こいつは昼寝していたので、休憩の必要があまりないらしい。


「何してるの?」


「蟻の観察」


「楽しい?」


「くそつまんねえ」


 楽しいかな? と思ったけど、ただ群れるだけの蟻を見つめるのはつまらなかった。

 今の俺なら楽しさがわかると思ったんだけどなぁ……。


 自然が好きと言っても、俺は景観が好きなだけで生物の営みとかには興味がないみたいだ。


「やっぱり、空を見つめておくか。そっちの方が楽しそうだ」


「私にはどっちもつまらないように思えるけど……」


 どうやら、カザネはどちらにも興味がないらしい。


「じゃあ、カザネは何が楽しいと思うんだ?」


 ちょっと気になったことを聞いてみる。

 他の三人はわりと表情を変えるけど、カザネは全然変えないからな。


「……わからない」


「わからない?」


「うん。今まで何かを楽しいとか嬉しいって思ったことがないから」


「……中二病?」


 初対面の時も思ったけど、やっぱりちょっと痛い子なのかもしれない。


 でも、楽しいも嬉しいも感じたことないねぇ……。


「趣味は?」


「ない」


「欲しいものは?」


「ない」


「やりたいことは?」


「ない」


「感動したことは?」


「ない」


「笑ったことは?」


「ない。私という存在は何も変わらない」


 ……これは強敵だな。


「でも、俺を食おうとしてた時は楽しそうだったぞ」


 笑ってはなかったけどな。


「……本当?」


 しかし、カザネは無自覚だったのか首をかしげていた。


「でも、私は笑ってない」


「まあ、そうだけど」


 この子にとって、感情が動いたかどうかの基準は表情なのか。

 ……それは間違っている。


「……俺は小さい頃から笑わない忌み子だって言われていた」


「いきなりどうしたの?」


「まあ聞けよ。それで、俺は笑わない忌み子だって言われてきたけど、べつに感情がないわけじゃなかった。嫌なことは嫌だったし、むかつくことにはむかついたし、楽しいことはちゃんと楽しいと思ってた。顔に出なかっただけだ。お前のようにな。お前は感情というのがどんなものなのかを知らないだけだ」


「知らない……だけ……?」


「ああ。顔に出にくいから感情がないと勘違いしているだけで、本当はあるよ」


 視線を落として蟻たちを見る。

 彼らは、必死になんかの塊を運んでいた。


「そもそも、生物である以上感情は誰にでもある。この蟻たちだって、餌を巣に運んで種族を存続させたいという感情で働いているんだ……たぶん」


 彼女ほどじゃないとはいえ、俺も無表情の子どもだった。

 でも、俺は感受性は高い方だった。十歳くらいからは何も感じなくなったとはいえ。


「そもそも、笑顔なんてこうすれば簡単に作れるんだぜ」


 彼女の頬を横に引っ張る。

 俺の言葉の通り、彼女の口角が上がって笑顔みたいになった。


「『クリエイトウォーター』。な?」


 水面に彼女の顔が映るように水を生み出す。

 カザネは、そこに映った自分の顔を見て少しだけ目を見開いた。なんだ、変化が少ないとはいえ表情筋動くじゃん。


「これが笑顔?」


「ああ。可愛いだろ?」


「…………ふふ」


 少し間が空くと、彼女の口から確かな笑い声が聞こえた。相変わらず無表情だけど。


「ほら、今笑った」


「……うん。私も笑えるんだね」


 彼女は表情こそ無だったが、瞳は楽しそうに輝いていた。


「クウガは何でも知ってるんだね」


「まあな。なんせ、俺の二つ名は麒麟児だからな。頭もいい」


「全然そう見えないのにね」


「その言葉は余計だ」


 そんな会話をしながら、再び空を眺めていた俺は一つの雲を見つけた。


「ほら、見てみろ」


「どうしたの?」


「あの雲、ウサギに見えないか?」


「……言われてみたらそうかも。美味しそう」


 カザネがじゅるりと涎をすすった。そういう感想になるんだ……。


「俺も朝気づいたんだけどな。雲の形が動物とかと似てると面白くないか?」


「……うん」


 カザネは、しばらく考えてから、やがてゆっくりとうなづいた。


「ぼちぼちミノリを起こしに行くか」


「うん。でも、ミノリはお寝坊さん。起こすのは大変」


「確かにめちゃくちゃ気持ちよさそうに寝てるな」


 立ち上がって、すやすやと寝ているミノリの方に行く。

 にしてもよく寝てるな。というか、尻尾の蛇も寝るのか。


「ねえ」


 カザネが服の裾をちょこっと引っ張って、声をかけてきた。


「私、ちょっとだけ楽しみ。クウガと湖まで行くの」


 そう言ったカザネはやはり無表情で、でも、本当に楽しそうだった。

☆1でも評価してもらえると嬉しいです!

ブックマーク・感想もお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ