第86話 オスプレイ
俺がレイナードに渡したカードは忍者に持たせている物と同タイプの物だった。
ただ少し細工がしてある。
起動の際に爆発が起こる様にである。
それはレイナードを回収した際に手榴弾を吐き出すと言う単純な物だが、効果は抜群だった。
しかもその際にアイテムボックスカードはアーティファクトを一つ拾って来た。
ここの所ダンジョンで魔物や冒険者の死体以外に有用なドロップ物や武器防具なども拾ってくると言うルーチンが出来ている所為だろう。
俺はデバイスによってアーティファクトの仕様を確認する、
それによってレイナードに聞く前に大体の仕掛けが分かってしまった。
レイナードを呼び出して確認する。
レイナードも最初は強制転移を疑って居た様だ。
しかし、俺はそれには疑問を持って居た。
Cランク冒険者はダンジョン等でトラップにも慣れている者が多い。
Cランク冒険者自体を飛ばす様なトラップにはレイナードほどでは無いにしろ何らかの対抗策を持っている可能性が高い。
しかし、このアーティファクトにより帝国の土地を持ってくるのであれば、冒険者自体の抵抗力とかは関係ない。
よく考えられているなと感心した。
この作戦に対処するのは実は簡単だ。
Cランク冒険者を二人体制にして少し距離を離して運用すれば良い。
この手の魔法陣は大抵範囲は直径30メートル程度なので、30メートル離れて運用すれば問題ない。
俺はレイナードを連れて王宮に向かう。
今回は急いでいるので資産が5000億を超えた時点で有ったバージョンアップで買える様になったオスプレイを使う。
値段は20億だった。
なんか聞いたことのある金額の10分の1なんだがいろんな部分で取っ払われて居るんだろうなと理解した。
しかもこれ一度買うと2台目からはほぼ材料費だけになるんだよね。
値付けはよくわからないけど。
10式戦車とか1台目は8億とかだったけど2台目からは5000万で買えた。
俺の資産はすでに1兆超えてるし次のランクアップが5兆で来ると良いなぁと思ってはいる。
オスプレイだと王都まで1時間掛からないんだよね。
急いでいるなら俺のロングジャンプかレイナードの次元移動で行けって?
なんか趣が無いじゃないか。
そう言うの大切にする男だよ俺は。
まぁ、王都には転移阻害の結界が張ってあるのも理由なんだけどね。
と言うわけで俺は陛下に謁見をして状況を報告する。
レイナードが無事だと伝えると喜んでいた。
敵の策の内容と、その対応策。更にはアーティファクトを破壊した旨を伝え、同じ物がある可能性は低いが、当分はツーマンで運用する様に勧めた。
ーーーーーーーーー
目指せ資産一京越え
少しでも面白いと思われましたらモチベーションにもなりますのでブクマや評価をよろしくお願いします。
とにー




