第29話 ダンジョン
ちょっとタイトル弄りました
ーーーーーーーーーーー
俺は辞令を受け取るとワルフィアに向かって出発した
ドレンさんには前日挨拶してある
運転手として雇ったマールに車を運転させる
俺は後部座席でデバイスと睨めっこだ
ランク4になって買えるようになった物はユニットだけではない
設備としてダンジョンが買えるようになったのだ
値段は5億円だった
俺はそれを購入して、ただいまカスタマイズの真っ最中だ
ダンジョンは基本10階建となる
魔物の配置はこちらで選択できる
ただこれは下の方へ行くと強くなると言った不文律は破れない
10階層にダンジョンコアがありここから魔素を出して魔物を呼び出している
魔素が濃ければより多くの魔物がダンジョンに解き放たれるのだ
俺はまず11階層を作りそこにコアを移動する
そして11階層にドラゴンの幼生を配置した
遊び場にはもってこいだし成長したらダンジョンの魔素を増やしてくれるだろう
階層の広さは後から弄れるようなのでデフォルトで問題ない
魔物の配置は
1層 スライム
2層 ゴブリン
3層 ゴブリン、ゴブリン亜種、ホブゴブリン
4層 獣系魔物、オーク
5層 4層上位、トロル
6層 巨大獣、サイクロプス、オーガ
7層 6層+上位
8層 グリフォンなど大型幻獣
9層 ワイバーン 地龍などの亜竜
10層 ヒドラ、ガルムなどの大型怪獣
1階層はHランク専用だ
スライムはほぼ攻撃力は無い
ここに居るスライムは某TRPGやダンジョンRPGの様な強敵ではないらしい
最弱の名に恥じないやつだ
2階層はGランク推奨だ
勿論Gランクからは大人なので自己責任だが慣れてもらうためにゴブリンだけの層を用意した
3階層も少し慣れたGランクと実力に自信がないFランク用と言ったところか
4、5、6層はFランク、Eランクの狩場だ
7、8層はDランク推奨だが8層はちょっときついので実力によっては上の階もあり得る
8層の奥にはボス部屋を用意した
9、10層にはここを通過しないといけない
ボスはアースドラゴン
亜竜で防御力が極端に高い
これを30分でクリア出来ないと戻される
攻撃力はあまり無いので死亡事故は少ないだろう
なお1層から3層までの階段は入り口付近にある
そのくらいまで出来た所でワルフィアに到着した
俺は辞令を持って代官屋敷に行く
そこで撤去する様に命令した
代官は急過ぎるので1週間待ってほしいと言った
俺は3日待ってやると言った
ーーーーーーーーーーー
ダンジョンのカスタマイズって楽しいですよね
少しでも面白いと思われましたら是非ブクマ、評価よろしくお願いします
とにー




