表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チートスキル オンラインショップから始める異世界生活 どんな物でも買えてしまえる力で成り上がる  作者: とにー


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

143/304

第143 ダンジョン事情

ルアシーン公国の再興はほぼ果たしたので各冒険者ギルドにてアイテムボックスカードを導入する。

そしてギルドハウスにカードを読み取る機械と素材や魔石を抽出出来る装置を配置するまでがワンセットだ。

アイテムボックスカードの凄いところはこれだけ便利なもので有りながら資産価値が全く無いところだ。

しかも登録者の手元を離れると一定期間で消え去るのでコレクターの手にも入らない。


登録者が所持していても一定期間で消えるのだがこれは忘れていたりした場合の対処だ。

期間は通常1ヶ月だが遠征する等の理由がある場合は申請することで延期ができる。



最近ワルフェアの街及び周辺の村などでは冒険者になるものが急増している。

元々子供のなりたい職業NO1だったが最近更に人気が出た様だ。

やはり稼げると言うのは魅力的なのだろう。


様相も少し変わってきた。

前までは体力や技術のある者の花形職業と言った感じだったが昨今は12歳になったら出来るアルバイト的なのりで始める者も出てきた。

実際のところ初心者でもスライムだったら2時間もあれば5匹位狩れる。

一匹6銅貨になるので3銀貨になるのだ。

慣れてくれば効率は良くなるしレベルも上がって上に行ける可能性も出てくる。

実はパーティでゴブリンを狩るより1人でスライムを狩った方が金銭的には良かったりするのだが1層のスライムはHランク専用なのでGランクになった子はゴブリンを狩る。

3層になれば収益効率は上になるので上を目指すのだ。

まぁパーティプレイの練習の為にもゴブリン戦は必要ではあるのだが……


思ったより村々から出稼ぎっぽく出て来る農民が多かったので、俺は寮的な扱いで団地の増設をするのだった。


それと前より戦闘経験が豊かな低ランク冒険者が増えて事によって、低ランクによる深層チャレンジも増えてきた。

またそれによって全滅するパーティも増えてきたので注意勧告を増やす様にした。

階層が増えた事により出てくる魔物の種類も増えてバラエティにとんだ戦いが出来る様になったが若干難易度も上がっているからな。


難易度といえば先日からたまにシルビアに魔素解放をしてもらっているが

彼女が魔素を解放すると火の属性の魔物のランクが上がると言う現象が起きる。

14層に居るファイヤードレイクなどはちょっと危険になる。

実はゴブリンも火属性なのでランクが上がるが所詮ゴブリンのランクが上がった程度では然程強くならないが、上がった事により収益は上がるので美味しい魔物になるのだった。


ーーーーーーーー


少しでも面白いと思われましたらモチベーションにもなりますのでブクマ評価をよろしくお願いします。



とにー

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ