食事療法と柔軟
食事療法を始め、柔軟もまた生活に取り入れ始め、少しずつ楽になってきたような気がしますが、まだ本調子ではありません。
頭も身体も重い。
よくない兆候です。
身体の全身の柔軟に加え、
頭が重い時は、脳髄液が流れる脊椎の頸椎部分を刺激すると楽になったり、肩甲骨のあたり、他、私は、骨盤が弱いのでそのあたり、あとは最近は無くなっていたのですけれど、肩あたりも筋肉がかたくなってしまうことがあるのでそのあたりを刺激したりよくあるのですが、(リンパマッサージは気が向いた時に)他は、足指や手指を動かしたり、ですね。
時間の合間に行っています。
……いえ、まだ30代なのですけれど、まるでこりゃおばあちゃんだなー
すごく気になっているのですが、どうなのだろう……と、思っているのが、ヨガの中に臓器もマッサージするものがあるのですけれど、ああいうのって効くのかしら……興味津々だけれど、気にはなっているのですけれど……どうなのかしら。
ああ、身体によいものしか入れたくない……と、体調を崩してから自分に呪うように思うこのアホさ……。
何故自分の身体の管理すらまともに出来ないのでしょうね……情けなさもひとしおです……溜息