表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
67/89

耐火レンガ

ナーロッパ世界。

転生者や召喚者が製鉄炉やガラス窯を作って鉄やガラスを作るのが有ります。

さて、それら炉や窯には耐火レンガが使われますが、転生者や召喚者は苦も無く耐火レンガを作り出します。

では耐火レンガはどうやって作るのでしょう。


耐火レンガは耐火レンガを使った焼成炉で高温焼成して出来ます。

あれ?

耐火レンガを作るには耐火レンガを使った焼成炉が必要。

あれ?

耐火レンガを作るには耐火レンガを使った焼成炉が必要で、焼成炉を作るには耐火レンガが必要。

再帰してますね。

普通のレンガ炉で耐火レンガを作ろうにも、温度に負けて炉が崩れるはず(検証した事無い)なので作れない。

どうするんだ?


後、誰も原料について言及しない。

耐火レンガには鉱物が使われます。

或いは耐火レンガを砕いて粘土に混ぜ込みます。

なのに乾燥レンガと同じ材料でただ焼いただけのレンガを耐火レンガなどと言う。

なんで?


--------

2025.6.11追記

耐火レンガの製造に言及する小説があった。

再帰させてましたね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
小人島でも、煉瓦作りをやってます。高熱の小人が作る耐熱煉瓦!!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ