66/88
個人情報がギルドカードに転写
ナーロッパ世界。
冒険者ギルドで登録する時、ギルドカードに血の一滴を垂らすと、個人情報がギルドカードに転写される。
しかも冒険者ギルドのデータベースに自動で登録されるんだよね。
マイナンバーカードなんて目じゃない、すごいオーバーテクノロジー。
しかしこれ、なんで国は利用しないんだろう。
住民一人ひとりにギルドカードならぬ王国カードを配布して住民管理する。
物凄く強力な住民管理だと思うんだけど、住民がそんな類のカードを所持しているのを見た事が無いし、兵士がカードの提示を求めているのを見た事無い。
人頭税の取りっぱぐれもない。
移民・難民・浮浪者対策にも繋がる。
最低でもナーロッパ学園(笑)で学生の身分証として使うと思うんだけど、なんで使わない?
-------
追記
ナーロッパ学園で使わない理由を思いついた。
これ、名前や身分が転写されるとしたら、托卵がバレて正統性が無くなるから実施しないとか。
特に国王の王子時代の放蕩(女性関係)で認知問題が出たら目も当てられない。




