64/88
国から独立運営されている冒険者ギルド
ナーロッパ世界。
これ、不思議なんですよね、国々から独立運営されている冒険者ギルドという組織が。
冒険者ギルドが国から介入を受けず、各国にあるギルドが連携しているやっかいな組織。。
例えるなら、C国企業が日本で商売をやっているが監査は拒否します、財務諸表は非公開です、社員は逮捕出来ません、あなたの国の機密情報は抜きまくります。
封建国家、専制国家において、自由にならない組織は目の上のたんこぶ。
利益をかすめ取る(場所代と上納金は払っているだろうけど)、独自の武力(冒険者)を持つ、町に強い影響力(経済力)を持つ。
治世者にとって潰したい組織だと思うんだけど、どう折り合いをつけているんだろう。
冒険者ギルドに武力行使して手痛い敗北をしたのか、何か神の強制力があって手が出せないのか。
会計監査も無さそうだし、ギルド長は私腹増やし放題だね。




