表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/75

○○サイド

○○サイドとは一人称文章で、視点を変える時に良く使われる表記です。

しかし、個人的には、あくまでも個人的な主観に基づいた感想ですが、これがあると安っぽい三文小説の様に感じてしまいます。

こんなことを書いては失礼かも知れませんが、基本的に文章力が足りないのではないかと思ってしまいます。


この視点変更で秀逸だと思ったのはココア閣下の小説です。

日時、場所、視点が判り、場面をうまく切り替えています。

真似しろとは言いませんが、工夫が出来ないでしょうか?


  ◇◇◇ ◇◇◇


なんで俺様(アーサー)がこんな事をしなきゃいけないんだ!

こんなのはキンバリーに任せればよ良いんだ!

はぁ!?

俺様がやると言っただと!?

知るかっ!


  ◇◇◇ ◇◇◇


私ことキンバリーは冒険者一同を引き連れて山岳道を歩いている。

おそらくアーサー殿は今頃文句を言っているだろう。

しかし仕方ない。

高圧的なアーサー殿では必ず冒険者と揉める事が目に見えている。

ならば私がこの役目をやるしかないのだ。


  ◇◇◇ ◇◇◇


どうでしょう?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
初めまして、今田ナイと申します。 年の瀬なのに、面白かったので一気に読んでしまいました。ありがとうございます。(-人-) 以前、ピッ○マの底で吐くほど(砂糖を)女性向けのWeb小説読んでいた時期があ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ