41/88
時間の概念
ナーロッパ世界。
時計がないのに時分秒の概念が有る事。
1時間きざみで教会等が鐘を鳴らせば"時"の概念は判るとしても、"分秒"なんて概念どうして知ってるの?
どうやって知ったの?
学校と言うものがあってそこで教えているの?
方角を示す時に11時の方向って何?
ここから2時間歩いた距離って何?
◇◇◇ ◇◇◇
「二十分後に広場の銅像で待ち合わせね」
「わかったー」
「あ、十秒待って、渡したいものがあるから」
「なにー」
「これこれ、鍛冶屋から受け取った矢じり」
「おー、矢が不足してたんー、ありがとー」
◇◇◇ ◇◇◇
うん、君たち時計持ってないよね?




