表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
57/165

ここまで10分、ここから1時間



言われた通り、冒険者ギルドの向かいの道を進んだ。

辿り着いた場所は、

正門から続く大通りよりも濃い賑わいとなっていた。

まず一に、プレイヤーの質が違う。

初期装備を全身に纏うものはほぼ居らず、

金属光沢たちが星のように輝いている。

そして視線を動かさずとも

七色がコンプリートできるほど、

装備がカラフル。

染色屋の本舗もここにありそうだ。

目的は弓矢と鉤爪。

喧伝する者はいないので、

看板で判断することになる。


「うーん」


背が高いプレイヤー達が密集しているせいで、

看板が見えない。

誰も彼も身長を高く設定しているようだ。


「ランさん」


桃子猫が袖を引く。


「はい」

「持ち上げテ」

「はい?」


反論を許さない万歳。

為す術なく持ち上げる。


「ンー」


持ち上げたまま回転する。

少し恥ずかしい。


「アッタ!」


一方向を指さす。

自分からは見えないが、

そこに武器屋があるのだろう。

降ろす。


「行コ」

「ええ」


人を掻き分けて進む。

徐々に、人の流れができ始める。

やがてそれは一つに纏まり、一つの商店へ流れた。

剣の看板。

分かりやすい、武器専門店の証。

それを流れのままに一瞥し、入店する。

中はかなり広い。

デパートの店舗を二三貸し切ったような、

贅沢な広さ。

その中に武器が種類ごとに、分かれて置かれている。


「さて…」


人が中で枝分かれしたことで、多少空いた。

これなら探しやすい。


「見つけました」


棍やヌンチャクなど、

武闘家らしい武器が置かれている中に、鉤爪がある。

桃子猫と同じ事情からか、

獣人たちが比較的多く集まっている。


「どれにします?」


値段を見る限り、どれも買える。


「ンー」


おっと。

選べる余地があるのなら、桃子猫は長考するだろう。

長くなりそうだ。

ついでに弓矢も見て探すか。

辺りを見回す。


「…」


真後ろに、斥候向けの装備として丸々揃っていた。

だが記憶している鉤爪の値段と合わせると、

金が足りなくなる。

一番安い組み合わせでもダメだ。

ここは何も言わず、桃子猫に気持ちよく買わせよう。


「ンー」

「…」


夜。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 万歳の体勢で持ち上げてもらうのを待つ桃子猫が可愛すぎる!! 中身があの完璧美人お姉様だと思うとギャップがすごくて可愛さが100倍!! 自分の事は後回しで桃子猫に気持ち良く武器を選ばせるラン…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ