表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

under 500 Ⅱ

エコバッグ

コンビニに行った。



団子と牛乳を手に取った。



一直線にレジに持っていった。



「エコバッグはおもちですか?」



「はい。何で知ってるんですか?」



私は、エコバッグについての情報を、知るはずもない人に知られていて、怖くなった。






⇒⇒一時間前



私はエコバッグをネットのサイトで買った。



変わった模様が好きで、和柄のものを三種類買った。



三つの中から、特に気に入ったものを持って、街に出掛けた。



でも、少し不安だった。



それは、みんなが無地のものばかり持っていたから。



柄物のエコバッグを使っている人は、あまり見たことがなかった。



焼き餅の柄をしたエコバッグなんて、持っている人を一度も見たことがない。



でも、気に入っているから、他人の目など気にするものか。



コンビニで、好きなあん団子と低脂肪乳を、人目を気にせずレジに持っていった。



「エコバッグはおもちですか?」



「はい。何で知ってるんですか?」



私のエコバッグの柄は確かにお餅の柄だ。



何でエコバッグがお餅って分かったのだろうか。



透視できる人なのか?



スト一カ一なのか?



まあ、他人のことはあまり気にしない方がいい。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ