表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最愛の人を殺した男と結婚した王妃の話  作者: 木津川 結
第一幕 とこしえの春
2/65

1.王と王妃(2)

 エリノアはゆっくりと瞼を上げた。

 見飽きた暗紅色の天蓋が、今朝もエリノアの世界に覆いかぶさっている。


 目を閉じようとして、すぐにあきらめた。どうせあの夢には戻れない。戻れたところで、それは夢に過ぎない。


 寝台の中でぼんやりとしているうちに、今日が自分の誕生日であることを思い出した。

 あと二、三年で大人になる、その年もとうに追い越して、エリノアは今日で十八歳になった。


「おはようございます、王妃さま」


 天蓋から下がる幕が開かれ、朝の光とともに女官たちが入ってくる。

 エリノアはまぶしさに目が眩んだふりをして、自分の腕で顔を隠した。あの人の夢を見た朝は誰にも顔を見られたくない。ただひとりを除いては。


「ジャニスだけにして、あとは下がって」


 女官たちが即座にきびすを返し、引き上げていく気配がする。エリノアがこう命じるのはほとんど毎朝のことなので、みな心得ているのだ。


 遠くで扉の閉まる音を確かめると、エリノアはゆっくりと体を起こした。

 寝台のかたわらには、ひとり残った若い女が、洗顔用の盥と水差しを手に立っている。


「また、夢をご覧になったのですね」


 エリノアの目もとを見つめ、女がつぶやいた。顔つきは無表情で、声にも抑揚がなかったが、決して冷たい言い方ではなかった。


「ごめんなさい、ジャニス」

「お詫びなど仰らずけっこうです。いつものようにお直しいたしますね」


 ジャニスは三年ほど前に雇い入れた化粧師だが、朝の洗顔から夜の手入れまで、顔に触れる一切のことを任せている。今朝も水を注いだ盥に布を浸して絞り、エリノアの顔をていねいに拭いはじめた。

 鏡を見なくてもわかる。エリノアの目は赤く腫れ、頬は涙で汚れているはずだ。


 すみずみまで拭いた後、ジャニスは再び布を濡らし、小さく畳んだそれをエリノアの両目に当てた。


「横になられますか」

「いいえ。このままで」


 冷たい布で目を覆われていると、横になっているのと同じくらい楽でほっとする。夢から醒めたときの重苦しい感覚まで清められていくようだ。


 布を取り払ってジャニスが下がると、入れ替わりに女官たちが部屋に戻ってきた。エリノアが寝台から降りると、女官たちは主人の身なりを整えはじめた。

 ひとりが寝間着を脱がせ、ひとりが手足を拭いて清める。ひとりが下着をつけ、ひとりが上からドレスを着せかけ、ひとりが肩や腰をあわせる。

 それからエリノアは鏡台の前に座らされ、髪を触れられるに任せた。波打った金髪はいつも結い上げず、肩から背中へ流されている。今日も女官はエリノアの髪を念入りに梳り、額から中央で分けるにとどめた。


 鏡台の前に座ったまま待っていると、再びジャニスがやってきて背後に立った。


「今日はどのように」


 身支度を整えてくれる女性の中で、エリノアの意見をつど尋ねるのはジャニスだけだ。

 もっとも、エリノアの答えはいつも決まっている。


「王妃の顔にして」


 ジャニスは鏡の中でうなずくと、大きな筆を手に取り、エリノアの顔に粉をはたいた。

 くっきりした目鼻だちがきつい印象にならないよう、目のまわりにはほとんど色を載せない。かわりに頬紅には明るい色を使う。少しだけ橙の混じったほのかな薄紅色が、夢から醒めきらない顔を生き生きと見せてくれる。くちびるに同じ系統のより濃い色を引き、ジャニスは再びエリノアの背後に立つ。


「いかがですか」


 エリノアは鏡の中の自分にほほえみかけた。

 ジャニスの手で化粧を施された顔は、どこから見ても美しい、幸福な若い女のそれだ。涙の跡も、目もとの腫れも、どう捜しても見あたらない。


 女官が小さめのクッションを捧げ持って近づいてきた。身支度の過程でただひとつ、エリノアが自分の手で身につけるものが、そこに載せられていた。

 宝石と真珠がちりばめられた、金色の冠である。


「参りましょう」


 エリノアはそれを自分の頭に載せると、女官たちを促して立ち上がった。


 居所のある塔を頂上まで登れば、城壁の上に出ることができる。

 鋸状に積まれた石に左右を守られたそこは、盛装した貴人が五人は並んで歩けるほど広い。左手には外側を囲むもうひとつの城壁が、右手には城の敷地の中心に建てられた礼拝堂が見える。


 エリノアはそのどちらにも目をくれず、まっすぐ伸びた城壁の先にいる集団を見据えた。


 こちらは女ばかりだが、あちらは男ばかりだ。女官たちに劣らず着飾った男たちの中心に、エリノアと同じ紫と金の衣装を纏った長身の男がいる。

 男はエリノアが現れたのに気がつくと、城壁の上を進んで歩み寄ってきた。


 朝の白い陽ざしを受けて、男が頭上に戴くエリノアと同じ冠が、まばゆい光を放った。


「おはよう、愛する王妃」

「陛下」


 エリノアは近づいてきた男を見上げ、顔にほほえみを浮かべた。ジャニスが施してくれた化粧にふさわしい、花ひらくような美しい笑みを。


「誕生日おめでとう、愛しい人」


 周囲によく響きわたる声で、その男、現ダウランド王ウォルター・グリフィスは告げた。それから身をかがめてエリノアの頬にくちづけした。

 エリノアは夫のくちびるを受けながら、いっそう深くほほえんで見せる。


 ウォルターは顔を離すと、体の向きを変えて今度はエリノアに肘を差し出した。

 城壁から見下ろす地上には城で働く多くの人間が集まり、王と王妃の姿が見えるのを心待ちにしている。ウォルターの腕に手を通したエリノアは、彼と並んで城壁の縁に立った。

 城の端から端まで響きわたるような、大きな歓声がエリノアとウォルターを包む。


 隣からの視線に気づき、エリノアは控えめに顔を上げ、再び夫にほほえみかけた。

 この世でもっとも愛しい人を殺した男に。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ