表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
32/36

『軍師様の休息と、作者の息切れ』190


皆様、こんにちは! こんばんは!

作者の〜かぐや〜です! いつも物語にお付き合いいただき、心から感謝申し上げます!


いやはや……『狼の巣』、崩壊!

リナちゃんの、あの天変地異レベルの奇跡!

皆様、いかがでしたでしょうか?

もう、あれは軍師とか聖女とか、そういうレベルじゃないですよね。まさに、歩く神話!

ロッシ中将やヴォルフラムさんが呆然とし、ハヤトさんが「スッッゲェーーー!」と叫ぶのも、無理はありません。作者も書きながら「これ、どう収拾つけるんだ……?」と、頭を抱えておりました(笑)。


そして、その後の、軍師様の完璧な緘口令!

「手柄を隠せ」と言い切る、あの潔さ!

からの、ヴォルフラムさんとの涙の再会!

「どうか……もう、居なくならないでください……」

うーん、泣ける! 鋼の盾が見せた、初めての涙。

二人の絆の深さに、胸が熱くなりましたね。


リナ:「……作者。一つ、よろしいでしょうか」


〜かぐや〜:「ひゃ、ひゃい! なんでしょうか、リナちゃん! 今回も、大変だったね!」


リナ:「ええ、本当に。……ですが、あの奇跡のせいで、私の周りの人たちの視線が、なんだか、以前にも増しておかしくなっている気がするんですが。特に、ロッシ中将とヴォルフラムさんが……」


〜かぐや〜:「い、いやいや! あれは、畏敬の念だよ! 尊敬の眼差しさ!」


リナ:「……だと、いいのですが。それと、私の知らないところで、グレイグ閣下が私の悪口(?)を言っているのが聞こえてきたんですが。『甘いものでも食べていましたか?』って、どういうことですか」


〜かぐや〜:「そ、それは、ほら! 親しい仲だからこその、ジョークだよ! ね?」


そして、舞台は再び、政治と謀略の盤上へ。

イリアーヌ……。

彼女の存在が、今後の物語に、一体どんな影響を与えていくのか。

そして、一年という期限を設けた、リナちゃんの誓い。

もう、目が離せません!


リナ:「……あの、作者。一年後に、アルビオンと事を構える、ということですよね? その前に、私、もう少しだけ、平穏な日常を送ることはできないんでしょうか。最近、ずっと緊張しっぱなしで、そろそろ美味しいケーキが食べたいんですが」


〜かぐや〜:「うっ……! そ、そうだよね! 分かってる! 分かってるんだよ、リナちゃん!」


……と、いうわけで!

皆様、正直に申し上げますと……。

作者、少々、お疲れでございます!


ここ最近の怒涛の展開ラッシュで、私の脳内CPUと執筆エネルギー(HP)が、そろそろ限界を迎えつつあります……!

現在、けなげに貯めていたストックを、涙ながらに切り崩しながら、更新を続けている状況です。


もちろん、ご安心ください!

この先の物語の概略プロットは、十数話分、そして、ぼんやーりとした展開イメージなら、およそ五十話分くらいは、私の頭の中に存在しております!

(まあ、この「ぼんやーり」が、書き進めるうちに、全く違う景色に変わるのは、いつものことなんですが……)



これから、物語は、一度、少しだけ落ち着きを取り戻すかもしれません。

新しい国創りのための、地味で、でも、とても大切な時間。そう。そして意外とコアな話に…

そして、リナちゃんが、少しだけ、休息を取る時間…に、なればいいなぁ…と。


どうか、「作者、息切れしてるな」と、生暖かい目で見守っていただけると幸いです。

皆様のブックマーク、評価、そして温かい感想が、私のHPを回復させる、唯一にして最強のポーションです!

これからも、リナたちの物語に、どうぞお付き合いください!


最後までお読みいただき、本当にありがとうございました!


〜かぐや〜


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
毎日 昼休みが楽しみで仕方ありません 無理はしないでくださいね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ