表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
会話  作者: 梅野飴
1/3

書初め

「書初めってあんじゃん?」

「あるね」

「許せねえよな」

「書初めに親でも殺されたのか」

「なんでお前、父さんがあの日村を襲った巨大書初めに飲み込まれたこと知ってんだよ」

「ごめん。本当に殺されたとは思ってなかったわ」

「まあ、そんな昔のことにいつまでも囚われてても仕方ないから。許すわ書初め」

「懐深すぎだろ」

「早速今年から書いてみようと思うんだけど、何書こう?」

「なんか今年の抱負とかでしょあれ。あと好きな言葉とか」

「『書初め絶対殺す』とか?」

「お前全然許してねーな。てかそんな暗いのじゃなくてもっとポジティブなやつにしなよ」

「じゃあお前だったら何書くの?」

「うーん。まあ、ありきたりだけど『挑戦』『夢』『家族』とか?」

「サイコパスの模範解答やめろよ」

「こんな前向きサイコパスいてたまるか」

「でもさ、なんかそういういかにもな熟語書くのって恥ずかしくない?」

「わからんでもない。もっと砕けた感じでもいいかもな。文章にしちゃったり」

「たとえば?」

「『クリスマスまでに絶対彼女作る!』とか?」

「おいおいジジイか」

「こんな前向きジジイいてたまるか」

「いていいだろそれは」

「ごめん。言いすぎた」

「恋愛に歳なんて関係ないだろ。謝れよ」

「掘り下げんなよ。ごめんて」

「俺じゃなくて全国の犬に謝れ」

「ごめんワン」

「こっわ、サイコパスかよ」

「こんな可愛いサイコパスいてたまるか」

「お前は可愛くないぞ」

「ひどいな」

「おい、しっかりしろ。お前は本当に可愛くないぞ。どうした。何があった。正気に戻れよ」

「やめて。焦らないで。恥ずかしいからやめて。戸惑わないで」

「でも、今のお前見て今年の書初めの内容決まったわ」

「なんにするの?」

「『まともな友達を作る』」

「急に突き放すじゃん」

「お前はもう家族だし」

「急に距離詰めてくるじゃん」

「俺らファミリーだし」

「途端にちょっとやな感じするのなんでだろ」

「父さんも家族だった」

「おい泣くなよ」

「ダメだ。俺、やっぱり許せねーよ。いまだに、書初めの柔らかな羽根に包まれゆくあの日の父さんの恍惚の表情が瞼に焼き付いて離れないんだ」

「割と穏やかな最期だったんだな」

「だから、決めた。俺、今年の書初めは『彼女作る』にするよ!」

「脈略おかしいだろ」

「そして結婚して子供作って俺が父さんそのものになる」

「前向きなサイコパスっているんだな」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] なんか梅野さんのこういうの久しぶりですね! 続き楽しみにしてます! ちょっと最近仕事で嫌なことばっかりでハゲそうだったんですけど、なんか元気出てきました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ