表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/14

第四話 空じゃない物を見上げる書

 地上の騎士達を連行するソルの目の前に立ちはだかった、あの謎のフードの男。

 今日もハスキーで爽やかな声で淡々と言い放つ。

 この二人は敵対関係だろう、と考える前に謎の男に逢えると思っていなかったレイラは駆け寄って、色々言いたいけど声が声にならなかった。

 上手く喋れないのを察して肩に軽くて手を置き、反対の腕でソルを差す。

「今までこっそり見てきたが確かに君は優しい。だけどこの身寄りの無い子を守るだけの力を持っているか?」

「……顔も隠し一方的に物を言う。オレでも分かるぞ、話には順序がある」

 一方は対人の会話をマイペースにおこない、もう一方は人の気持ちを上手く察せない。揚げ足の取り合いになっている。

 こんな時、レイラはと言うと年齢や立場などの非力さを感じていた。わたしなら皆を仲良くさせたいと思っても黒いモヤで見え隠れ。

 ちらっと見下ろしてきた謎の男の顔と髪色が偶然にも条件良く一瞬見えてしまう。

 レイラの金髪とよく似た髪色、だった気がする。よく自分の髪の手入れをするので自分の髪の色は知っていた。そして思慮深いのも相まって遺伝的に近いのも分かる。

 ずっと顔の方を見てくるのを見て顔に何かと言いかけたが自身のフードを深くかぶっている状況を考え、もしかしたらとよぎった。

「レイラと言ったね。いい名前だ。僕は常々思うよこの、バカげた戦争なんて消え去ればいいのにと!」

 累計で500年以上にのぼる戦争の歴史、極端な話どちらかが制圧出来ていればどういう結果であれ終わっていたのだ。あるいは、両方が歩み寄るか。

 よく分からないけど悔しくてムシャクシャし、もう年齢とか実力とか考えないで思った事を吐き出す決心を固める。

「わたしは、皆仲良くなればそれでいいの!」

 声質もあって鋭いこだまが轟く。

「空とか地上とか、半分ずつにしよ!!!」

 ソルは初めて自分の考えが固まっていたと自覚する。だからポンコツと呼ばれ続けていたのだと。ひざまずいて地べたを見た。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ