表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/49

6話 ファスト・ラーナー

 すでに2、3時間ほど、同じ戦いを繰り返している。

 不思議と、少し楽になってきた気がする。

 敵の攻撃もある程度かわすことができるし、ダメージもそこまで大きくない。


 メニューを開くと、オレのレベルは4になっていた。

(なるほど、レベルが上がったおかげか)


 ステータスも軒並み上昇している。


 すると、どこかで聞いたことのある効果音が鳴った。

 スキル獲得の通知だ。


 メニューを確認すると、《ファスト・ラーナー》という新しいスキルが追加されていた。


 オレはメニューを開き、新しく習得したスキル《ファスト・ラーナー》を確認する。

『レベルアップ速度上昇』──そう表示されていた。


(これは……チートスキルじゃないか!?)


 思わず顔がニヤける。これさえあれば、異世界でもラクにレベルアップできる!


 だが、その間もジャイアントバットは容赦なく襲いかかってくる。オレは素早く魔法を放ち、次々と撃退していく。今まで通り敵を倒していると──


「ピロリン♪」


 レベルアップの音が、明らかにいつもより早く鳴った。


(おおっ!? めっちゃ早くレベル上がったぞ!)


 どうやら《ファスト・ラーナー》の効果は本物らしい。これは本当にすごい。


 そのままジャイアントバットを狩り続けていると、なんと数分でレベルが上がる。今までの10倍のスピードだ。レベルが上がればステータスも上昇し、オレの強さもどんどん増していく。


「ファイアボール!」


 この場所はレベル上げに理想的だ。《オート・リカバー》のスキルのおかげで魔力の心配もない。魔物を無限に狩り続けられる。


 オレは喜びに震える。

 《ファスト・ラーナー》といえば“天才”のことを指すのだろう。オレは今まで、どちらかといえば物覚えの悪いほうだった。けれどこのスキルは、まるでオレを“天才”にでもしているかのようだ。


(これが……天才の感覚か)


 やればやるほどレベルが上がり、能力も上がっていく。自分の成長がハッキリと実感できる。「もっとやりたい」と心の底から思える。自由と開放感が湧き上がり、今まで何をやっても上手くいかなかったオレが、いまや“劣等感”ではなく“優越感”に満たされている。


 他の誰も持っていないスキルを手に入れたオレは、このゲームシステムをもっと探究してみたいと心から思った。


(この“ゲームシステム”、最高だ!)


 やがて、ジャイアントバットの数が目に見えて減ってきた。以前ほどの勢いで襲ってこない。それでもオレは油断せず、魔法を撃ち続ける。


「ファイアボール!」


 ……


 それから約1時間。ひたすらジャイアントバットを狩り続けた。メニューを確認すると、レベルはすでに9に到達していた。周囲を見渡しても、もはや敵の姿はほとんど見えない。


 オレは川原の少し開けた場所へと移動する。

 すると──空中を旋回するジャイアントバットが一体。おそらく最後の一匹だろう。周囲には、もはや他の気配はない。


 オレは迷わず、魔法を放つ。


「ファイアボール!」


 火球は一直線に飛び、魔物へ命中。

 ジャイアントバットは、跡形もなく消滅した。


 直後──あの音が鳴る。

 メニューを確認すると、オレのレベルはついに10に到達していた。


 全てのジャイアントバットを倒し終えた。

 見上げると、空は一面の青。雲一つない快晴だ。

 1匹もジャイアントバットは見当たらない。


 やった!


 達成感と高揚感が一気に押し寄せる。

(いったい何匹倒したんだ……!)

 5時間以上も魔法を使い続け、敵の攻撃を受け、かわし、そして倒してきた。本当に、心身ともに限界だった。

 だが、《オート・リカバー》のおかげで、身体は元気なようだ。

 アイテムボックスから【エバキュエーションキット】を取り出し、ペットボトルの水を飲む。

(水が、うまい!)

 一気に飲み干すと、ようやく心も体も落ち着いてきた。

(今までこんな美味しいと思った水は無い)


 オレはレベルアップ時の音を思い出して、ふと、ゲームシステムのメニューを開いてみる。魔法欄に新たな魔法が追加されているのを発見!


 やったぞ!


 おそらく、レベルアップによって魔法が増える仕組みらしい。よくあるパターンなのでそんなに驚かないが正直嬉しい。

 追加された新しい魔法の名前は――“ファイアウォール”。どうやら防御系の魔法のようだ。


 HPとMPは《オート・リカバー》のスキルのおかげで既に最大まで回復している。新しい魔法を試してみたいという衝動に、抗うことはできない。


 目の前の空き地に向かってオレは叫ぶ。


「ファイアウォール!」


 すると――巨大な炎の壁が出現した!

 高さは2メートル程度、幅は5メートルはあるだろうか。

(これは……前に進もうとは思えないな)


 ただ、ふと気になって横に回り込んでみる。

 すると、あっさりと横から通り抜けられてしまった。

 厚さは50cmぐらいだろうか。

(頑張れば通り抜けれるかもな⋯⋯⋯⋯)


 ……これでは、ただの“炎の衝立”だ。

 期待していた分、少し拍子抜けしてしまう。


 炎の壁を見つめながら考えていると、ふと気づいた。

(このファイアウォール、いつまでこのままなんだ?)

 まったく消える気配がない。もしかして、《オート・リカバー》のおかげでMPが無限に供給されるため、永続で維持されているのか……?


 だが、このまま放っておくのも問題だ。どうやって消せるかわからないが、取り敢えず、オレは叫ぶ。


「消えろ!」


 そう叫んだ瞬間、ファイアウォールは嘘のように掻き消えた。


 ――ほっと、一息。


 昨日も大変だったけれど、今日もまた色々なことがあった。今日はもう休もう。


 焚き火の準備とテントの設営をしながら思う。

 異世界には試練が多い。でも、その分、得るものも大きい。

(もしかしたら、この世界のほうが……オレには合ってるのかもしれない)


 ただ、戦いは毎回ギリギリだ。

 もっとゲームシステムを試して、うまく活用していこう。そうしないとゲームオーバーもあり得る。ここは現実世界だ。死んだら終わりだ。ゲームシステムを攻略するしかない!


(……取説とか、ないのかな)


そしてオレは学ぶ。


〈新たな世界はオレに合っている〉


と言うことを。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ