表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

夏の雨

作者: yun∞

ド素人です、わたくし。

宇宙ロケットの発射。

ダイナマイトの爆発。

今か今かとそれらを待ち構える様に高鳴る、心臓の鼓動。

はっきりとした血潮の音が、私の体を小刻みに揺らし、胸を強く締め付ける。

何時の間にか私はその音に呑み込まれた。

身体は脳へ電気を送るのを忘れた様に、思考が停止する。

私の本能的な感情は封印される。

すっかり空虚感で充満した脳。

久しぶりの薄暗い私の部屋も、懐かしい家具の匂いも、私の身に入り込んで来ない。

ただ私の小さな鼓動だけが、私の軽い足だけを下界へ導かせる。

玄関にある、蜘蛛の子の様に散らばる靴の中、丁度表を向いていた薄汚い下駄を履く。

恍惚な頭の儘、柄が一つ剥き出しの傘を手に、僕は田圃の横の、アスファルトで舗装された無機的な歩道を闊歩する。



日々ベランダから眺めると、何の変化も無い田園風景。

けれど今日はたがえている。

一層大きく鳴く蛙。

未来を恐れる様にこうべを垂れている稲穂。

定刻通りに農作業に励まぬ老夫婦。

いつもの鄙びた景色の風情は、寂寥へと化けて、私の目の前に佇んでいる。

その訳は単純で、明白なものである。

首を上に捻ると、徐々に暗澹としてきている広大な空と、墨絵で描かれた様な雲がある。

その空は、獰猛な虎の如く唸り始め、今にも襲いかかってきそうだ。

自然と、私の眼光は炯々となっていった。



午前九時を過ぎた頃。

私のメトロノームの針は、いつ振り切れてもおかしくない程に、大きな振幅である。

全身に張り巡らされている細い血管の枝の先に至るまで血を送る。

私一人、冷えたアスファルトに案山子かかしの様に立ち尽くしている。

何時の間にか、田圃の稲穂と共に取り残されていた。

そそくサラリーマンの勇ましい革靴の音や、女性のヒールの高い靴の音は無い。



そっと、瞼を閉じる。

どんなに瞼をきつく瞑ったとしても闇にはならないのは残念だが、時間が経つに連れ、耳の感覚は透徹されていくのがわかった。



そして、その瞬間は漸く訪れた。

ビニール傘に一滴の雫が、バチンと強く当たった。

その淡白な音は、私の鼓膜を大きく震わせ、脳内を駆け回った。

その時の、無計画な、思うが儘の荒れた音。

けれど、平成のこの世の、この時刻の、たった一度限りの音。

此処に立つ私だけに聞こえる音。



感銘を受けた。

否、その言葉一つではない。

心底に眠る憤りや怒り、悲哀や杞憂、全ての悪の感情が溢れ出し、喜悦や愉しさが私を包み込む、その様ながした。

しかし、それは、無様に一人立つ己を諫める様な忌々しきものだとも解釈できる。



時計の長針がゆっくりと時を刻むに連れ、空は激しい音楽を奏でていく。

斜めに強く降る雨。

ビニール傘では到底耐えきれない風。

そして、此処から人間を追い出す様に最終警告をするいかづち

音楽は遂に‘ヤマ’を迎えている。

自然の脅威を本能的に恐怖と捉え、私の身体は慄然としている様だ。

雲から怒りの光と音が相俟って放電する度、瞼は震え、足は竦む。

けれど止められない。

心は静謐せいひつを保っている。

もう私はこの音楽を、何十分も聴いている。

飽きないのかとあなたは思うだろうが、既に中毒化し、心酔したこの私を止められまい。

無論、素晴らしいミュージシャンの様に瀟洒しょうしゃされた音楽でも、楽譜通りのアイデンティティを喪失した音楽でも無い。

これは、どちらかと云えば「ろうず」の音楽だ。古びていて、何処か欠落していて、無視されて、売れなくて、誰も知らない。

だが、絶対に消滅する事の無い、大自然が創り出すこの一度限りの歌を、私は心から愛して止まない。



目を開けると、下駄は濡れ、足は冷え、傘の骨が折れ、服は斑点模様を描いている。

それも何処か、この風情ある世界観に無限の圧力を感じ、立ち止まって愉しむ私の姿が其処に居る。



”を感じ、俗世から乖離したこの空間こそ、私の求めるユートピアかもしれない。

しかし、この音楽は、偸安の僥倖である。

すぐに曇天へと変わったと思えば、漸次、雲の間から光が差した。



この世に未練が無くなったのを機に、私は階段を一気に駆け上がる。

私が次に目の前を見ると、先程の雨の所為か、川が大きな音を立てて、私の体を流した。

また思いついたら変更あります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ