表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

休日の朝は

作者: 竹仲法順

     *

 あたしも休みの日の朝はベッドの上に寝転がり、ゆっくりし続けていた。その日も午前九時過ぎにサイドテーブルに置いていたスマホを手に取り、見てみると、彼氏の啓介からメールが入ってきている。送信時刻が今日の午前三時過ぎで、画面を見つめ、打ってあった文面を読んだ。<今日部屋に来るから。午後二時ぐらいにね。待ってて。じゃあまたね>とある。あたしも打ち返す。<待ってるわよ。慌てずに来てね。じゃあ>と打って送信ボタンを押した。疲れていたのだが、啓介が来るとなると、掃除などをしておかないといけない。起き出し、ゆっくりとキッチンへ入っていく。戸棚からインスタントコーヒーのビンを取り出し、薬缶でお湯を沸かして一杯淹れた。この季節でも気付けの一杯は熱めのコーヒーだ。しかもブラックで、である。慣れているのだった。朝一の一杯はブラックでエスプレッソだと。深呼吸を繰り返して肺に新鮮な酸素を入れる。無理する必要はなかった。ずっと平日は仕事で疲れているので、こういったときぐらいゆっくりしたい。何もきついことばかりじゃないと思えた。オフの日は時間が自由になるので啓介と一緒にいたい。極自然なのだった。普段はずっと仕事が続いているので。

     *

 自宅マンションは1Kで狭い。掃除機で掃除を済ませ、綺麗にしたところで食事の準備をし始める。夕食を用意する必要があるのだ。ずっと最近は帰り際にスーパーに寄り、お弁当を買ってばかりだったので、料理らしい料理はほとんどしてない。それに今日も食材があまりなかったので、サラダなどを作って啓介を待ち続けた。あたしもさすがに三十代後半だ。まだ若さは幾分あったにしても、疲労感は抜けない。だけど別に気にしていなかった。単に加齢した結果、こうなってしまったというだけで、特に何か強い理由があるわけじゃない。ずっとオフィスでパソコンのキーを叩き続けている。何も変わったことはなかった。あたし自身、普通の女性社員で、これと言って給料や待遇などに不満がない。ずっと会社員生活が続いている。仕方ないのだ。啓介は街のクラブでバーテンダーをやっていた。出会ったのは彼の店で、である。あたしも強い衝動のようなものに駆られた。啓介が作ってくれたカクテルを飲み、その後、携帯の番号とメールアドレスを交換し合う。そして意気投合した。何か強いものがあたしたちを引き付けたのである。見事なまでに。互いに休日会うようにしたのは、それからずっとだった。出会ったのが七年前の二〇〇五年の夏で蒸し暑かったのを未だに覚えていた。最初からずっと意識し合っていたのである。朝晩のメールは欠かさなかった。当時の古い携帯にメモリーは残っていて、それは全部新しいスマホに移し変えている。あたしよりも七歳若い啓介は今もバーテンダーだった。夜が遅く、朝も結構遅くまで眠っている。あたしもずっと付き合いながら、彼の生活パターンが基本的に夜型であるのを知った。夜間まで仕事した後、日付が一つ変わり、深夜の午前一時過ぎぐらいになってから帰宅し、入浴して疲れを取るようだ。メールを送ってくる時間帯がいつも午前二時や三時など、真夜中なのはそのためである。あたしも啓介の仕事振りには感心していた。毎晩遅くまで客相手に仕事をしているので疲れているだろう。それにクラブのバーテンダーでもなかなかいい出会いはないのが実情だ。客であるあたしと出会えたのも何かの縁だろう。そう思えてくるのだった。

     *

 玄関先でノックする音が聞こえる。キッチンを出て、

「はい」

 と言うと、扉越しに、

 ――俺。啓介。

 という声が聞こえてきた。

「今開けるわ」

 そう言ってロックを外し、扉を押し開ける。啓介が立っていた。

「おう、佐奈子(さなこ)。久々だな」

「ええ。いつも夜遅くまでお仕事お疲れ様」

「ああ。今入るよ。疲れちゃってるし」

 彼が入ってくると、付けている香水の香りが漂っている。シトラスだった。あたしもこの匂いには慣れている。バーテンダーなら誰もが付ける強い香りだ。あたしも嗅ぎ慣れていた。ゆっくりとキッチンへ向かい、

「今、コーヒー淹れるから。待ってて」

 と言って歩き続ける。多分濃い目がいいだろうなと思ってエスプレッソで淹れた。啓介は普段からずっと濃いコーヒーに慣れているようだ。あたしもそれぐらいのことは分かっていた。ゆっくりするところがあたしのマンションであることさえも。確かにワンルームだったが、一応バルコニーが付いていて布団や洗濯物なども干せる。そういったことを承知の上でこの部屋を借りていた。確かにここは田舎町だが、気にすることはないと思う。ゆっくりと生活していくには一番快適な場所だ。そう感じているのだった。人口が少ないとどこに誰がいるのかぐらい分かるのだが、マンション暮らしのあたしには「自治会に来ない?」とか「ご近所で集まるからどう?」などという誘いは一切ない。それにあたしも自然と地域社会とは疎遠になっていた。単にいつも近所などで噂話をするような人間たちがいるだけで、あたしの部屋にバーテンダーの彼氏が来ていることなどはまるで知らない。

     *

「コーヒー淹れたわよ。エスプレッソで」

 あたしの言葉に啓介が頷き、

「もらうよ」

 と言ってキッチンへ入っていく。そしてカップを受け取り、飲み始めた。多分昼でも午後二時過ぎは眠気が差し始める時間帯だ。あたしも眠気覚ましのため、自分用に一杯淹れた。確かに夏の暑い時季は気付けならホットだが、それからはアイスがいい。冷たいコーヒーに氷を浮かべ、軽くミルクと砂糖を注ぎ足して一杯作る。軽く一口飲み、リビングへと歩きながら、眠気が取れてしまった。ゆっくりと元の場所へ舞い戻る。パソコンを立ち上げていたのでネットに繋ぎ、情報を見始めた。高度な情報化社会でネットやモバイルは欠かせない。あたしもスマホを使っていたのだが、会社ではもっぱらパソコンである。電子書籍端末では仕事が出来ない。あたしも古く、昔の人間なので、マウスやフラッシュメモリ、データ保存用のCDなどを使い続けていた。ずっとキーを叩きながら、会議に使う資料や、必要な書類などを作る。それが仕事だった。あたし自身、その手の業務ならいくらでもある。別に気に掛かることじゃなかったのだが、仕事だと割り切ればそれで済むのだった。休みの日の朝はゆっくり過ごす。疲れていたからだ。いつもは午前七時半には家を出、電車に乗って通勤していたのだから……。その繰り返しで時が流れていく。幾分単調だった。だけど仕方ない。単調なことの繰り返しがあたしのようなアラフォー女性の会社員の現実なのだから……。

「何か冴えないね」

「そんなことないわ。……でも少しは当たってるかも」

「会社でのことだろ?君ぐらい仕事してたら、疲れるのは当たり前だと思うよ」

「うん、まあ、そうなんだけど……」

 言葉尻が曖昧になるのだが、今のあたしにとってそれは仕方ないことだった。ゆっくりと彼があたしを抱きしめてくれる。特別なことは何一つとして必要ないのだった。単に一緒にいられるだけで。それにそういった啓介の優しさが身に染みる。言葉の一つ一つが何気ないにしてもちゃんと繋がっているので。そしていつの間にか抱き合っていた。ベッドの上で。キスから入り、ゆっくりと体を重ね合いながら。愛おしさが増す。何にも増して。

                                (了)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 主人公の行動に共感を感じ読めたところ。 [一言] 他の短編作品も読ませていただきました。 (共感がもてる内容が多かったので) とても勉強になりました。ありがとうございました。 これからも…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ