表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/155

第15話 美月、休息日和

走りながら、笑って、学んで、伝えて。

そしてまた、新しいラーメンを目指して――今日も、幸せな忙しさに包まれている。


第15話 美月、休息日和


朝、鳥のさえずりで目を覚ましたのは何日ぶりだっただろう。

「……うん、今日は……おやすみっ!」

掛け布団を顔にぎゅっと押し当て、ベッドの上でころりと寝返り。

横ではチグーがすでに起きていて、美月の枕元に顔をうずめていた。

「おはよう、チグー。今日はのんびりしようね」

________________________________________

◆ 午前 ― 市場ぶらり編

午前中は、風見亭のエプロンをつけず、シンプルなワンピースで町へ出る。

市場では、すぐにいつもの顔ぶれが美月に気づいた。

「おや、美月ちゃん! 今日はお休みかい?」

「はい、やっとお休みなんです。ふふ、今日は見るだけのつもりで……」

「見るだけなんて言わずに、ちょっと味見していきなよ。新しく仕入れた“春香人参”、甘くて美味しいよ」

「あ、それは……うわ、ほんとだ! これ、スープの甘み出しに合いそう!」

「……って、休みだって言ったじゃない!」

町の人々は笑い、美月も頬を赤く染めて肩をすくめる。

チグーはというと、果物屋の台に前足をかけて、熟れたベリーボールの香りにうっとりしていた。

「チグー、それはダメ。あとで買ってあげるから……って、ほら、店主さんが笑ってるし!」

________________________________________

◆ 昼 ― 公園での小さな昼食会

市場を後にし、広場の公園で軽くランチ。

手作りの小さな“冷やし薬膳麺”に、市場で買った焼き芋を添えて。

そこに、風見亭の常連の子どもたちがやってくる。

「みーづきーさーん! 今日ね、学校でがんばったんだよ!」

「えらいね! よし、お姉さん特製の“がんばりポイントステッカー”、はいっ!」

「やったー!!」

子どもたちと遊びながら過ごす昼下がり。

チグーはすっかり子どもたちの遊び相手で、ボールを鼻で転がしたり、背中に乗られたりしても、ぐるぐるとのんびり構えていた。

「ふふ、なんだか……こんな日も、いいね」

________________________________________

◆ 夕方 ― 町の本屋とパン屋へ

日も傾き始めたころ、ふと思い立って小さな本屋へ。

「薬膳ラーメン入門」「香草の香り学」……から始まり、

「恋するパンケーキ日記」や「異世界ロマンスのすべて」なんて本まで手に取りかけて、思わず笑って戻した。

「うちのラーメン娘さんが、乙女な本読んでたら、町中が驚くよ〜」

「し、しーっ! それは内緒!」

パン屋では、焼きたてのハチミツブレッドを買ってベンチに腰かける。

チグーは足元で丸くなり、ほんのり甘い香りの中で、まどろみ始めた。

「……ねえチグー、またこうして、のんびりする日が来るといいね」

空にはゆっくりとした夕焼け。

美月は、ひと口パンをかじって、そっとつぶやいた。

「……幸せって、こういうことなんだろうなあ」

________________________________________

その日、美月はただの女の子として町を歩き、笑い、ふれあい、穏やかな眠りについた。

誰かのために動く日々も素晴らしいけれど、

“自分のために過ごす日”も、きっと同じくらい尊い。

次のラーメンは――もっと優しい味になるかもしれない。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ