表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
「異世界従軍ダイアリー」 徒然なるままに  作者: アボリジナル・バタースコッチ
5/7

化学兵器に対する防御術式について

波斯國と伊拉克間の紛争では、化学兵器が使用された。


この紛争で波斯國側は、防御術式が確立されておらず多大な損害を蒙った。


化学兵器に対する防御術式は、非常に煩雑な手順を踏む故に、熟達した術者が存在しない國では存在自体が知られていないことも多い。


一般的な防御術式では、攻勢術式に対して硬度や靱性の異なる領域を展開する。(通常は意識を向けやすい前面、高度な術者の場合は側方、背面、上方全てに展開が可能)


しかし対化学兵器の防御術式は、化学物質への感知術式、物質それ自体を濾過する術式(精度の低いものから高いものへと四層程度展開する)を同時に発現しなければならない。


それ故に、防御術式を得意とする魔術士でもその域まで達しているものは少ないのである。


昨今では、後進国へ自ら渡り軍事顧問として活動する魔術師も現れている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ