表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なっぴの昆虫王国 イブ編  作者: 黒瀬新吉
45/141

45.傷ついたエレファス

傷ついたエレファス


「舞いが変わった、あの黒い糸はそうか、黒龍刀のものか」

「おそらく、そうでしょう。次元の谷の先住の虫人たちにまで、再誕の機会を与えるつもりでしょう」

ナノリアの王「キング」が「王子」とともにこの場に加わった。心配そうにゲンチアーナが言う。

「姉さん、なっぴはすでに体が持ちそうにないわ、黒龍刀の力はヨミ様の力に匹敵する。再び闇に取り込まれてしまうかも知れない、もう舞うのを止めさせて」

「それは駄目だ、リンリン。あいつが言った、必ず虫人たちを再誕させ、同じ次元で礼を言うんだと」

「リンリン、タイスケの言う通りよ、私にはなっぴの声が聞こえたわ。やるっきゃないってね」


挿絵(By みてみん)


「頭のねじがぶっ飛んでる。ヨミの力はこの星ひとつ砕くなんて造作も無いんだ」

「ザラム、ゴラム、ガラム。相変わらずだな、もっと素直になれんか」

「ダゴス、俺は事実を行ったまでの事。それでもあいつはやり遂げるだろうよ」

「ゴラム、お前もそう思うのか」

「まあな、きっとなんとかするだろう。それにギラファが言っていた通りかも知れない……」

「ギラファがなんと?」

「ひょっとするとあいつはマンジュリカーナ以上の力を得るとな」

ダゴスがそれを聞くとゴラムに尋ねた。

「ギラファと合ったのか?」

「ああ、石棺の中から何か見つけ出し、大急ぎでトビヤンマに乗っていっちまった」


「一体ギラファは何処へ向ったんだ」

「ゴラリア国のエレファスの所さ、シルティもそこへ行ったらしい。なあに心配は要らない、出発には間に合っている。「レムリア」の一部になっているはずだ。ところであいつはまだ現れないのか」

「まあ、そのうち現れるさ」

ガラムが真っ赤な触手の手入れをしながらそう言った。

「それだけ数があれば、磨くだけでも結構時間がかかろう、手伝おうかガラム」

「放っとけ、それよりお前はまだそんな槍をもっているのか、何に使うつもりだ?」

「あいつを守るためにな、お前たちもそうだろう、ピッカー、ガマギュラス」

そう言われた二人は、こう言ってうそぶいた。

「サイスがそばに無いと寂しいもんでな、なあピッカー」

「まあそんなところだ」


「お次の番らしい、見ろあいつの顔つきが全く変わってきた」

ゴラムが八つの目をくるんと動かした。白く強烈な輝きが当たりに広がる。それはまぎれも無く白龍刀の輝きだった。しかしなっぴの舞いはすでに舞いの形をなしていない、夢遊病のようにただふらふらと、くらくらとその場で回っているだけのものだ。ゆっくりと純白のしなやかな糸が、なっぴの体を支えるように包み込んでいった。


「シルティ、それにエレファス。その姿はどうした事だ……」

エレファスに肩を貸し現れたシルティの肩は真っ赤になっていた。エレファスは無惨にも左腕がもぎ取られていたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ