表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
なっぴの昆虫王国 イブ編  作者: 黒瀬新吉
18/141

18.メシア

メシア


挿絵(By みてみん)


「ピリッ……」

かすかな音だった。しかし、それは確実に北のオロスの大地に響き渡る。その音とともにマユの中から白い指が真っ先に抜け出すと、「それ」がマユの裂け目を広げた。「バジェス」と「ノア」、二つの原始生命体はマルマの言う通り「意志」を持ち「それ」に生命力エネルギーを注ぎ込んだのだ。


それを「イブ」そうバジェスは呼ぶだろう。ノアにもし視覚があれば「サクヤ」の姿に映るかもしれない。やがてマユから上半身を抜け出すと「それ」は動きを止めた。濡れた髪が金色に輝き、一度深呼吸をすると両手をマユの端にあて、片足ずつしっかりとマユから引き抜いた。マルマは「それ」に視線をゆっくりと合わせた。その姿こそ、マルマが想い続けていた「女神(メシア)」だった。

「リリナ……」


「リリナ」は光り輝くオーロラを放ち、それを身にまとった。しかし、その姿を見て落胆を隠せなかったものがあった。

「なっぴ、なっぴじゃあないの?」

「アマテラスが間に合わなかったのね……」

セイレもミーシャもマユからなっぴが戻ってくると、信じて疑いもしていなかった。

「あれを見ろ!二人とも」

タイスケが指をさす、ゆっくり、ゆっくりとマルマを目指し、リリナは歩いていく。


マルマは女神が一足近づくごとに姿形が変容していくことに驚きの声を上げた。

「おまえは? 馬鹿なそんなはずがあるものか……」

「なっぴ、あれはなっぴだわ、ミーシャ」

セイレがうわずった声を上げた。

「いえ、違う。あのお方はおそらく創神の女神に違いない……」


「何故ここに『アマテラス』が現れるのだ。まさか、ヨミと同じ様に……」

マルマは動揺を隠せなかった。この星の創始の神「アマテラス」は姿の定まらぬ光の神、その後誕生した「イオナ」もまた本来は偶神であったにもかかわらず、ついに光の女神となったのである。


ヨミがタイスケの体を使い人型となった様に「イオナ・アマテラス」はなっぴの体を使おうとしている。マルマはそう思った。しかし、それに留まらなかった。女神はさらにひときわ光を強めた。遂に聖三神の一人「アマテラス」の体に「マナ」が降臨した。


マナは「イオナ・アマテラス」の姿のままこう口を開いた。

「マルマよこの星は間違っていると思うか、おまえの子供たちは滅ぶべきものだと、今でもそう思うのか?」

「……」


その声は、マナの声ではない。マルマは「タオ」のその声を忘れることは決してなかった。

「それは、どういう意味なのですか? タオいや、わが父よ」

「マルマ、おまえはもっともわしに近い神の子だと自負していたのであろう」


マルマは押し黙ったままでその声を聞いていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ