殺されたボク
「だからね、そのxの解は三つあるだと思うのです。」
「ふー、いんたれすてぃんぐ」
夜の道はなんか怖そう。
「そうじゃないんです!」
ボクは今、妹と家に帰るつもりだ。ボクの妹の名前は白 衣秀、成績がよくないので、よく晩の自習のあとも勉強して、いつのまにか10時過ぎたってわけ。
それで、兄として妹を保護するのが、ボクの日課だ。
「めんどくさいな。じゃー、『ふー、面白いね!』ってどう?」
「もう」
衣秀がため息をついて、ボクとの会話を諦めた。衣秀の考え方は結構ディバージェント・シンキングなものなので、変な方向になる前に、ボクの方から阻止しなくちゃ。
学生はほとんど帰った。今、この道はボクと衣秀…いや、まだ一人いるのか。
不安な気がする。
「兄さん?」
ボクが足を止めたのに気づいた衣秀は振り返った。
「いや、何でもない」
向こうの人が近づいてくる。奴の目がボクとあった。
「早く帰ろう」
「うん」
変な空気になった、でも大丈…
血塗れ、地面も、隣の衣秀も、匕首をもってる人も。
頸の動脈が切られた。体が力を失って、倒れている。
衣秀は口を押さえて、目が丸くなった。
逃げろ!
話すことはもうできない。
畜生め。
…………
目が覚めたら、変な部屋にいた。
何があったっけ、誰かが匕首でボクの頸を切って、そしてちょうどいい動脈のところで…
ボク、まだ生きているのか。
そうだ、衣秀!
この部屋は見覚えがある、確か…警備室?
何で警備室?
頭の中に、急に大量のインフォメーションが入った、その中に、一つの名前があった。
戈 善って、三高の門番じゃん!衣秀が通っている三高、知著市第三高等学校。
そんな…
頭を上げたら、鏡に映っているのは戈善の顔だ。でもこの顔はボクの表情を作ってる。
ボク、戈善になった?ふざけるな!
戈善の記憶はすべて残っている。でも他人事みたいで、実感がない。
ボクを殺したのは戈善だ。なぜボクを殺すのかの理由は見つからないが…消えたのかな。
戈善の記憶は警備室に帰るまでだ。20分前、戈善は匕首でボクを殺した。
そして衣秀は足早に、戈善から逃げた。
よかった。
服はまだボクの血を染めている、隣の机の上には、血の匕首もある。
…ちょっとまて、こうなったら、人殺しは戈善本人じゃなくて、ボクになるってわけ?
ボクがまだ混乱している間に、ノックの声がした。
まずは血をなんとかしないと!
でも残念ながら、警備室のドアはノーロックだ。
「戈善さんですか?」
ちょっ、白衣秀?なんでお前はここに来たのよ。それに、元のボクの血もまだ処理していない、どういうことだ。
「あのう、私、通報しないから、ただ戈善さんと少し話があります。だから勝手についてきちゃいました」
夜なのに、血塗れの二人がいい雰囲気って、ホラー映画かよ。
『ボクはお前の兄だ!』と言いたい。でも口は自分のじゃないみたい。何も出せない。
「戈善さん、ここでなにがあっても、私は通報しない。さっきのことも」
衣秀はもう一度繰り返した。
通報しないのはどういうこと?
「ゴムも要りません!」
なにを言うのこのバカ。
だんだん、衣秀がボクに近づいた。体は少し動くけど、口は何も言えない。
「シネ」
いつのまにか、衣秀は机の上の匕首を手に入れた。そしていま、その匕首の刃先はボクに向いた。
「まてまて!」
やっと話せる!
「なに?びびってんの?」
「いや、聞いてくれ、『ボクはお前の兄だ』!」
クソ、なぜそれだけが話せない!
「とにかくシネ」
「いやいや!まずは落ち着け!」
「私の兄を殺した時、こういう態度じゃないみたい」
衣秀の匕首をよけたあと、ボクはすぐ手の前にある本を盾にした。
我が妹よ、ボクのために復讐をしてくれるのは嬉しいが、こういう違法手段はやめてください。
「ボクを殺したら、お前も殺人犯だぞ!」
「どうでもいいことです。私の兄を安心するためには、あなたを殺すしかありません」
「ちょっ」
匕首が本を直接突き抜かされた。15の女子中学生だぞお前!
「衣秀、落ち付け」
さすが体格の差は開きすぎ、ボクは軽く衣秀から匕首を奪った。
「ボクは『お前の兄』だ、いや、その、お前の『母の息子』だ!」
なんで肝心なところは話せない!
「放して!」
「聞いてくれ、『お前の好みはクロワッサン』だ」
これもだめか。
「呼びますよ」
「深夜は人いないでしょ」
「ちぇっ」
いや、これじゃない、いまはまず衣秀にボクがまだ生きていると知らせないと。
「ボクは『あなた様の兄上』だ」
やっぱりか。
「あのう、通報しないで欲しいが…」
「私はあなたをこの手で殺す!」
「怖い話はしないで、そのう、ボクは『お主の兄様』である」
衣秀の目付きは疑心に満ちている。
「衣秀、お前は信じられないかもしれんが、ボクは『戈善じゃない』、お前の『兄』は死んでいない、だから、明日、ボクはちゃんと説明するの、なぜ戈善はお前の兄を殺すのか、そして、『お前の兄はどこにいるのか』」
言い出さない単語はすくない、これで通じるかも。
「…あなたは何を言いたい?」
ボクはいま、衣秀を掴む手を放したが、衣秀は逃げたり、武器を探したりもしていない、少しボクの話を聞いていたかも。
「とにかく、ボクは逃げないから、明日の昼休み、ここでまってる」
…………