第七話
今回のはなしもほぼ説明回の様なものです。
最近、仕事が忙しくなってきて、なかなか投稿出来無くなってきているのがいろんな意味合いでしんどいです。
10月31日書き忘れていたスキルを追加しました。
第七話
思わず叫んでしまった俺のステータスは、こんな感じだった。
名前 ジン
年齢 12才
性別 男
種族 ハイドラゴルフ (ドラゴニュートとハイエルフのハーフ)
職業 村人
レベル 546
HP 9,999,999/9,999,999
MP 9,999,999/9,999,999
STR 999,999
DEX 999,999
VIT 999,999
INT 999,999
AGI 999,999
MND 999,999
LUK 999,999
パッシブスキル
・剣術LV15
・二刀流剣術LV5
・短剣術LV17
・二刀流短剣術LV3
・体術LV18
・弓術LV20
・盾術LV16
・身体能力上昇LV99 UP
・索敵LV99 UP
・夜目LV99 UP
・隠形LV14
・危機感知LV99 UP
・気配感知LV99 UP
・火属性無効LV46 UP
・水属性無効LV43 UP
・風属性無効LV41 UP
・雷属性無効LV49 UP
・氷属性無効LV40 UP
・土属性無効LV42 new
・闇属性無効LV39 new
・光属性無効LV44 new
・解体LV21
・調理LV22
・調合LV20
・採取LV25
・隠蔽LV15
・偽装LV14
・精密魔力操作LV99 new
・罠発見LV24
・詠唱短縮LV59 new
・明鏡止水LV57 new
・HP回復速度上昇LV75
・MP回復速度上昇LV74
アクティブスキル
・魔力鎧LV21
・錬成LV25
・剣技LV14
・二刀流剣技LV3
・短剣技LV15
・二刀流短剣技LV3
・体技LV16
・弓技LV18
・盾技LV15
・土魔法LV88 new
・焔魔法LV99 UP
・水魔法LV99 UP
・嵐魔法LV99 UP
・豪雷魔法LV99 UP
・氷魔法LV99 UP
・無属性魔法LV80 new
・竜言語魔法LV99 new
・龍言語魔法LV99 new
・結界LV89 new
・罠作成LV19
・罠解除LV18
・錬金術LV26
・武器作成LV24
・防具作成LV26
・木製加工LV26
・竜の威圧LV89new
・念話LV98new
固有スキル
・竜眼
・精霊眼
・メニューⅡ UP
・無限収納Ⅹ (アイテムボックス) UP
・無限修復収納 new
・無限武器防具庫 new
・無限食料庫 new
・無限熟成庫 new
・無限薬品庫 new
・無限図書館 new
・箱庭 new
・厩舎 new
・監獄 new
・神眼
・スキル強奪Ⅹ UP
・スキル複写 new
・瞬間記憶
・完全記憶
・理解吸収
・瞬間習得
・天凛の才
・完全解体
・言語完全理解
・状態異常無効
・見取り稽古
・必要経験値100分の1
・獲得経験値100倍
・詠唱
・幸運
・飛行 new
・並列思考 new
称号
・竜神の加護
・竜神の恩人
・神殺し
・竜殺し
・勇者
・竜族の天敵
・竜族の恩人
・不死殺し
・魔族殺し
何やらツッコミどころ満載のステータスに、スキルだった。
まず、ステータスだが、カンストでもしているのか、それともこのレベルだとこのステータスが正常なのか分からないので、次にレベルアップするまで保留にしておこう。
ただ、両親からの話や、他の村人達のステータスの上がり具合から言えば、物凄く変な上昇率としか言えない。
次にスキルだが、パッシブもアクティブも両方共凄くなっている。
耐性スキルはダメージの減少系ではなく、上位の無効系になっていた。
魔法攻撃系のスキルもより上位の魔法になっており、下位の魔法スキルは消えていた。
例として挙げれば、火魔法の上位魔法が炎魔法、その更に上位魔法が焔魔法となる。
だからと言って、下位の魔法が使えなくなるのではなくて、下位の魔法も、全般的に威力が上がった状態で使う事が出来るし、消費魔力も削減されるらしい。
まあ、この話は両親からの受け売りではある。
更には、竜言語魔法やら龍言語魔法に無属性魔法等も新たに習得していたが、竜言語魔法に龍言語魔法は慣れるまで使うのに時と場合を考えないと怖いが、初代竜神の領域で習熟するまで要特訓になるだろうな。
それどころか、普通の魔法ですら今の俺のステータス的には、試してみる為には竜言語魔法と同じ扱いになるだろうなと予測している。
さて、一番の問題は固有スキルだな、まずは
【メニューⅡ】である。
実は、今迄の【メニュー】ですら完全には把握しきれていなかったので、どんな機能が増えているのかが分からない。
これは、今迄サボっていたわけではなく、一般的なスキルを習得するのを頑張っていただけである。
次に【無限収納Ⅹ】 (アイテムボックスX)である。
無限収納の使用をわざと制限して修業をしてきたので、これも違いがよく分からない。
【無限修復収納】、これに至っては、名前そのままの機能であろうとしか思えないので、後々試していこうと思う。
【無限武器防具庫】、名前的にはそのまま武器や防具が収納される機能だと思われる。
【無限食料庫】、これも【無限武器防具庫】と同じで食料が収納される機能だと思われる。
【無限熟成庫】、これはもしかして俺に味噌とかを造れとでも言うのか?
【無限薬品庫】、名前からいえば、ポーションやマジックポーション等の薬品系専用の収納機能かな。
【無限図書館】、断言は出来ないが、名前的には、【メニュー】の機能でコピーした書物や、実物の書物を収納する機能だろう。
【箱庭】、これに至ってはまさに、「お前はなんやねん!」と言った感じのスキルでよく分からない。
【厩舎】、名前的には馬とかが休んだり寝たりするあの厩舎なんだろうなとしか言えない。
【監獄】、あの監獄ですか?
【スキル強奪Ⅹ】、名前的には今迄の【スキル強奪】が何らかのパワーアップしたのだろうが、どんな感じのパワーアップかは今はまだ不明。
【スキル複写】、これは、俺から他の人にか、他の人から俺にか、それともその両方なのかどれだろう?
よく分からないのは、今回の一件を村長に報告してから暇を見つけて習熟させていこう。
取り敢えず今日のところはもう寝てしまおう。
称号については、おそらくそのままの意味だろうと思っている。
だんだんと主人公の性格や言葉遣いが崩れてきていますが、猫を被っていたのがはずれてきたのだと思い込んで下さい。