表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

27/44

27 深淵を覗けぬ者

 あの舞踏会の日。

 煌びやかなシャンデリアの光が、貴族たちのドレスや宝飾品に反射して眩しいほどだった。


 だが、そんな華やかな輝きも、私には色褪せた幻影に過ぎない。

 周囲の賑やかさは、私にとってただの雑音だった。会場に響き渡る音楽が突如として止まり、ざわめきが静まる。

 その静寂を切り裂くように、ヘンドリックの声が響き渡った。


 彼の瞳に宿る憎悪、全身を震わせるほどの怒り。私を指差し、言葉の限りを尽くして非難する彼の姿は、周囲の生徒たちを驚かせ、あるいは戸惑わせていた。


 だが、その程度の激情は、私を動じさせるに及ぶものではなかった。


(愚行、か。何を言われようと、構わない)


 私は、心の中で静かに呟いた。

 彼らが何を知り、何を信じているのか、私には手に取るように分かっていた。


 彼らは私の「悪」を語るが、その深淵を覗き見ることはできない。彼らの言葉が、私の心に触れることなど、決してない。


 あの男が私を非難する。その隣で、件の男爵令嬢コレットが狼狽える姿は、容易に予想できていた。

 彼女は、きっとこの場の状況が、彼女が知る『物語』と異なることに困惑しているのだろう。だが、それもまた、私の知ったことではない。



 何の感情も湧かなかった。


 この世に生まれたあの日から、常に孤独だった。

 期待も、愛情も、決して与えられることのない日々の中で、私の心には、燃え盛るような憎悪の炎が宿っていた。それは彼らが想像しうるどんな怒りよりも深く、熱く、そして純粋なものだった。


 私の怒りの激しさも、憎しみの深さも、この場にいる誰も、私の激情には敵わなかった。誰も、理解しきれはしなかった。



 だから、私は『呪えた』のだ。

 あの灰の降ったような日、私は全てを成就できたのだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ