表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/15

第11話 午後の幕間

「え、うん、そうだけど」


 柚子さん、全く悪怯わるびれもせず。


「不味かった? 美味しくない?」

「いやそうじゃない。キミ、人肉コトコト煮込むタイプだろ」

「え、っと、どういう意味?」

「あー、何でもない。それにしても、まさかメーカーだったとは……。あぁもう、食べた後じゃないかぁっ!? 一応訊くが、毒なんて――」

「ああ、大丈夫。体調崩した人は、今まで1人もいないから。寧ろ私の“ファシネイト”、みんなが食べたがるんだよね」

「……なる程」


 黄色の秘装――柚の植生、“ファシネイト”。

 確かに、いくら魅力的とは言え、私がその場で丸齧りなんて。人を惹き付ける力があるのか……。

 悪性ではないかもしれないが、柚子さんの署名も後で貰おう。


「あ、話の途中でゴメン! 柚子さん、柚のおかわりある!?」


 翌檜旭、キミって奴は……。


「うん、いいよ。まだ余力あるから」

本当!? じゃー、あろまろの分も――」

「ストップだ。そんな事よりも」


 乱れた現場を立て直すよう、2人の注目を集め。


「柚子さん、ここに来た目的は? まさか柚のお裾分けに、わざわざ来た訳じゃないだろう」


 私の投げた問い掛けに。柚子さんは軽く頷いて。


「……実は、相談があるの。先生は当てに出来ないから」


 一泊間を置き、柚子さんは。


「私のクラスで起こってる、イジメ――ううん、()()()()を。出来れば、やめさせてほしいの」

「……実行犯は?」

「同じクラスの、女の子。メディアでアイドル活動してる――1組の、鳶尾いちはつ(ひかり)さん……!」






「ぇ、いや、そう言われても……」


 掃除も終えた放課後に、艶のある息遣いが1つ。

 翌檜旭、その呼吸。


 それとは別に、もう1つだけ。


「ぁ、やっぱり、ダメだよなぁ……?」


 別のクラスの、男子生徒。

 名前は――あー、出て来ない。


「あ、いいんだ、忘れてくれ。突然、“()()()()()()”なんて。そんなの、普通は嫌だよな……?」


 そりゃそうだ。

 翌檜さん、ブッ飛ばせ。

 その為にあるぞダイナソー。


「――でも、命令、なんだっけ? なんてーか、その、やんなきゃマズイ事になんの……?」


 は?


 翌檜さんの惑う声音。

 すると男子は、頷いて。


「やんなきゃ、もっとヤバいかも。俺、そいつらに部費取られちゃって。でも、女子の胸触って来れば、それで許してやるよって……」

「ぅぇ、そ、それであたし……? ん〜……」


 数秒、悩み上げたのちに。


「ぅん、おっけ……」


 えぇー。


 タダでさえ弛い胸元を、翌檜さんは更に開いて。

 含羞がんしゅうの滲む、声色で。


「こ、こんなカンジ? で、だいじょーぶ、かな……?」

「え? あ、お、おう。それじゃ、ぁ、悪いな。今度、なんか奢るから――」


 男は、みんな“狼”だって。

 誰も教えてくれなかったのか?


 ――あぁ、もうっ!


「やっぱりバカなのか、キミはっ!」


 男子が、それに翌檜さんが。ビクッとその身を震わせて。こっちを視認する隙に、


「ウィアードっ」


 そのいやらしい、男子の両手を飴で拘束、っと。


「うわ、何だよこの手錠!? つーか、お前、教室にいたのか!?」

「そうだ、教卓の裏にいた」


 焦る男子を目の前に、こうして威圧する態度で。


始終しじゅうは聞かせて貰ったぞ。なーにが部費を取られただ、()()()に部費があるものか。これもお前ら男子がやっている、()()の罰ゲームだろうが。それと胸ポケットのスマホ、動画は切っておくんだな。普通に犯罪行為だぞ」

「っ、いや、これはその……」


 男子がガタガタ震え初めた。中古の洗濯機みたいに。

 全く、仕様もない。


「……早く帰れ。もう二度と、企画するな。花の4月から“変態”なんて、吹聴されたくないならな」


 って、ウィアードを解除してやると。

 ぴゅーっと、逃げてった。


 それを呆然と見送っている、翌檜さんを睨み付けて。


「キミは発育に反して、実に純粋な子供だな」

「あー、あたし、遊ばれちゃった?」

「未遂だがな。“押せば言う事聞きそう”なんて、一部の男子が言ってたぞ。本当に、キミって奴は――」


 頭が悪い? やっぱバカ?

 ……いや、そうじゃないな。


「――お人好し、なんだ。無理なモノは無理、割り切れよ。……ほら、さっさと行くぞ」

「え、どこ行くんだっけ?」


 おいおい。話を聞いた3日前、付いて行くって駄々捏ねたのは、キミの方だって言うのに。


 内心、嘆息をしてから。


「学校近くの公園だ。鳶尾暉のカツアゲ現場を、直接糾弾(きゅうだん)しに行くぞ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ