表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ化】異世界のんびり散歩旅  作者: 藤なごみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

803/1110

散歩の八百三話 またまた体験プログラム

 昼食の後は、再び展示室脇にある体験コーナーに移ります。

 午後は体験の第二弾ということで、あることをするみたいです。


「では、本日最後のプログラムとして皆さんに絵を描いて頂きます。題材は、アオさんが作ってくれたフラワーアレンジメントです」


 ここでは、花を題材にした絵画教室も開かれるそうです。

 本来は別のものを題材にしようとしたらしいですが、ちょうど良いものができたのでそれを利用することにしました。

 ちなみに、アオがもう何個かちゃちゃっと小さなフラワーアレンジメントを作っていたので、幾つかのグループに分かれて絵を描くことになります。


「よーし、頑張るぞー!」


 そして、我が家の誇る画伯でもあるシロが、キャンバスを目の前にして張り切っていました。

 ちなみに、他の人はコピー用紙くらいの小さな紙に描きます。

 ではでは、さっそく書き始めましょう。


「ふんふんふーん」


 シロは下書きもなくいきなり塗り始めているけど、特に気にすることはないでしょう。

 アオは指導係になって、僕とともに小さな子に絵の描き方を教えていました。

 フランたちも普段から絵を描く勉強をしているので、すらすらと下書きを書いていきます。


「スーザン王女の皆さんは、絵を描く勉強もしているのですね」

「ええ、集中を鍛える良い勉強にもなりますし、心も豊かになりますわ」


 見学に回っている皇太子妃様とスーがうちの教育方針について話をしているけど、ただ勉強をすればいいってことはしていません。

 心身を鍛える意味でも、色々な経験をさせています。

 そうこうしているうちに、シロの絵画第一弾が完成しました。


「できた!」

「わあ、まるで目の前にフラワーアレンジメントがあるかのようですわ」

「とても素晴らしいです。まるで絵師のようですわ」


 シロがあっという間に描いた絵を、令嬢たちがうっとりしながら見ていました。

 相変わらず、写真みたいにその場にあるかのような絵を描くなあ。

 そして、シロはもう次の絵を描き始めていました。

 今度は、バラ園を含む建物と温室を描いています。


「えーとね、こんな感じで描いているんだよ」

「「「そーなんだ!」」」


 ホルンは絵も上手いので、小さい子に色々と教えていました。

 フランはいつも独特な絵を描くけど、それはそれで個性です。

 令嬢の中にもとても素晴らしい絵を描く人がいて、アオがあれこれ教えていました。


「できたー!」


 そして、シロはまたまたあっという間に絵を描き終えて、第三段に取り掛かりました。

 今度は、芝生広場で遊んでいる様子を描いています。

 こうして、真剣だけど穏やかな空気の中で絵画教室は進んでいきました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
久々に見ましたが、凄かったです! これからも楽しみにしています!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ