表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ化】異世界のんびり散歩旅  作者: 藤なごみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

652/1108

散歩の六百五十二話 ビックリした報告内容と謁見の終わり

 そして、更にビックリすることが発表されました。


「初めに、王太子妃アナの第二子懐妊を発表する。第一子ジェフが生まれて以降子どもができないからと側室を勧めるものもいたが、これで心配無用と言えよう」

「「「アナ殿下のご懐妊、誠におめでとうございます」」」


 アナ様もカーテシーをしていて、ジェフちゃんもニコニコ顔で頭を下げていました。

 陛下のこの口ぶりだと、しつこく側室を勧めていたのがいるのだろう。

 間違いなく、国の将来ではなく自分のことしか考えていない者がやったことでしょう。

 ちょっと、ぷるぷるしている気配がしています。


「昨年は、スーザンも無事に王家に復帰できた。法に従った対応で、各辺境伯からも全く問題なかったと報告があった。そして、スーザンの旅を支えた冒険者もいる。なお、スーザンが貴族令嬢だとは知っていたが旅の目的は王都に着くまで知らなかったと断言しよう」


 ここでも、陛下が先手を打った。

 僕たちがスーの目的を知っていて、取り入るために一緒に旅をしたと思っているのだろう。

 間違いなく、いまぷるぷるとしている存在ですね。

 そして、宰相にバトンタッチしました。


「僅か一年で新人冒険者からCランク冒険者になり、ハンター称号も三つを数える。各地の問題を解決し、王都でも闇組織に通じた犯罪者を数多く捕らえた。その功績は誠に大である。よって、シュンを法衣子爵、シロを名誉男爵とし、二人に勲章も授ける。併せて、シュンにヴィクトリーの姓を授ける」

「謹んでお受けいたします」

「ありがとうございます」


 係の人から貴族の証の短剣を受け取り、更に胸に勲章をつけられました。

 多くの人が拍手をする中、何人か歯ぎしりをする人がいます。

 間違いなく、闇組織に繋がっているものですね。

 しかし、ヴィクトリーの姓を名乗るということは、恐らくスーの実家に配慮したのでしょう。

 そして、最大の発表が陛下からありました。


「最後に、スーザンを帝国との会談に派遣する事が決定した。春頃を予定している。随行員として何人かの貴族を派遣するが、ヴィクトリー子爵の派遣は決定している」


 おっと、ここで歯ぎしりをしていた人がニヤリとする気配がした。

 随行員は何人かという人数を言っていないし、僕が選ばれたということは下級貴族でも選ばれる可能性があるということです。

 といっても帝国側からの要請もあるのだから沢山の貴族は連れて行けないはずだし、護衛も限られるはず。

 となると、必然的に腕の立つものが何人か選ばれるはずです。

 こうして、終始陛下の独壇場で謁見は終わりました。

 次は、いよいよ王宮での新年の挨拶です。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ