表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ化】異世界のんびり散歩旅  作者: 藤なごみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

589/1085

散歩の五百八十九話 今後の話

 子ども達のお腹が膨れたところで、改めて今後の話をする事にします。

 子ども達も自分達の事を話すんだと何となく分かったのか、神妙な気持ちになっていた。

 説明は、ヘーベル枢機卿が行います。


「まず、教会を代表して君達に謝らないとならない。孤児院で不憫な生活を強いて、本当に申し訳なかった」

「「「「えーっと……」」」」


 いきなり子ども達の目の前で偉い人が頭を下げたから、子ども達は目をパチクリしたまま固まってしまった。

 どうすればいいか、困惑しているみたいだ。

 なので、ガンドフさんがヘーベル枢機卿の背中を軽く叩いて先に進ませた。


「君達からお金を奪おうとした教会関係者は捕まった。教会の司祭もだ。だから、君達からお金を取り上げる者はもういないよ。そして、孤児院にいた子どもは大教会にある孤児院に行くことになった。もちろん、君達もだよ」

「えっ、じゃあもう殴られたりしなくていいの? 冒険者で稼いだお金も取られなくていいの?」

「ああ、もちろんだ。もうなぐられる事もないし、冒険者として稼いだお金は君のものだよ」


 捕まった教会関係者はとても気分屋で、機嫌が悪いと子どもを殴っていたという。

 聖職者以前に、人として失格だと思うよ。

 子ども達も状況が改善したので、かなりホッとしていた。


「この後薬草採取講座が開かれるから、しっかりと話を聞いて薬草を集めてみなさい。きっと、沢山の薬草を集める事ができるよ」

「「「わあ!」」」


 ヘーベル枢機卿がニコリとしながら薬草採取講座の事を話すと、子ども達の表情もとても明るくなった。

 そこで、シロが元気よく話し始めた。


「この後の薬草採取講習の講師は、シロとアオがやるんだよ。いつも沢山薬草を集めているんだよ!」

「じゃあ、小さい子にお土産を買えるかな?」

「とっても楽しみだね!」


 シロのやる気満々の発言に、子ども達もワクワクしていました。

 こうして明るい表情を見せるのは、とってもいい傾向ですね。

 と、ここでガンドフさんが僕とスーに話しかけてきた。


「シュン、スー、悪いが講習が終わったら子ども達を大教会まで送ってくれ。こっちは、まだ捜査が続きそうなのでな」

「分かりました。ついでに、子ども達にお土産を買っていきます」

「寄付以外にも、美味しいものをあげるのも良さそうですわ。子ども達と共に、市場で品物を買ってから大教会に向かいますわ」


 何にせよ、まずは無事に薬草採取講座を終えないとね。

 ガンドフさんとヘーベル枢機卿は捜査の続きがあるので、早々に部屋を出ていきました。


「薬草はね、街の近くにも沢山生えているんだよ」

「門の近くでも、薬草は採れるんだよ」

「へえ、そうなんだ」

「遠出しなくてもいいんだ」


 そしてシロ達は、子ども達に一足早く薬草採取について話をしていた。

 ヴィヴィも薬草採取の経験が少ないから、ついでに講習を受けて貰いましょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 薬草も奥が深い。調合すればいろんな薬ができますね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ