表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【コミカライズ化】異世界のんびり散歩旅  作者: 藤なごみ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

503/1082

散歩の五百三話 今度は武器屋へ

 紅茶を飲みながら待っていると、まずシロ、フラン、ホルンがやってきた。


「「「じゃーん!」」」

「わあ、とても可愛いですわ」


 スーも思わず拍手をしているけど、三人の服を見てちょっと気になった事が。

 あっ、似合っているといえば似合っているよ。


「三人とも、前に来ていた服と色も含めてあまり変わってないよ」

「前の服もお気に入りだったよ」

「だから、似たものにしたんだよ!」

「可愛い服だよ」


 シロが白色、フランが青で、ホルンは薄いピンク色の服です。

 三人とも動きやすそうな服なので、これで決まりでしょう。

 さてさて、ヴィヴィの方はどうかな?


「着替えたよ!」

「こっちはゴスロリって感じだな。可愛らしいけどね」

「ええ、とっても可愛らしいですわ」


 ヴィヴィは、黒を貴重としてピンクもあるワンピースですね。

 裾にフリルも使っていて、とても可愛らしく出来ています。

 中々良い品を選んで貰ったみたいですね。


「謁見用の服は、出来上がりましたらお屋敷までお届けいたします」

「お手数おかけしますわ」


 ヴィヴィが謁見するのはまだまだ先だろうけど、キチンとしたドレスを持っているのにこしたことはない。

 他にも色々な服を購入して、買い物は終わりですね。

 因みに、支払いは既に終わりました。

 うん、沢山買っても手持ちのお金が全く減らないなあ……


「「「「ありがとうございました!」」」」

「またのお越しをお待ちしております」


 こうして最初の服の購入は完了です。

 次は武器屋に向かいます。


 パカパカパカ。


「スー、確かガンドフさん御用達の武器屋何だよね?」

「はい、そうです。伯父様の所属する騎士団でも御用達だそうです」


 騎士団御用達の武器屋となれば、かなり質の良い物が揃っているはずだ。

 ついでだからと、全員の武器を新調することに。

 シロとフランは格闘タイプだけど、ダガーは持っていて良いだろう。

 武器屋は商会から直ぐの所にあったので、あっという間に到着しました。


「「「「こんにちは!」」」」

「お邪魔します」

「おう、待ってたぞ」


 武器屋に入った僕たちを出迎えてくれたのは、如何にも職人さんって感じの頭にバンダナを巻いたヒゲぼうぼうのおっさんだった。

 シロ達は、早速ヴィヴィの武器を見に行きました。


「いつも伯父様がお世話になっております」

「こちらこそ、いつも贔屓にして貰ってありがたい。礼を言うのはこっちだ」


 スーが親方に挨拶をすると、親方もニカッとして笑い返していた。

 とはいえ、この武器屋はかなり大きくて防具も充実しているぞ。

 僕たちの場合は身軽さ重視だから、あまり防具は身に着けないけどね。


「今うちの工房でスー殿下の守り刀を打っている。楽しみにしてくれ」

「ありがとうございます。とても楽しみですわ」

「おう。称号としても武器としても一品な物を作っているぞ」


 スーの守り刀は、親方自慢の逸品になりそうだ。

 王族なんだし、それくらいの物はあっても良いだろうね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ