8
「な、生麦生米生卵、ぽんっ!」
ミネルはそう唱える。……が、特に何か魔法が発動した様子は見られなかった。
「あ、あれれ~?」
ミネルは ぽん、ぽん、と何度もレベル二の呪文を唱えるが、何も起こらない。そのことにアタフタと焦り出すミネル。
まあ、最初から扱えるとは思っておらんかったからな。ワシには焦りも何もない。
「ふむ……ミネル!」
「ふぁい!」
「もっと具体的に使いたい魔法を思い浮かべるんじゃ。……ちなみに、何の魔法を使おうと思った?」
「ええと、水の玉をぽよんと出そうかと。」
「成る程。じゃあミネル、ワシの言う通りに意識してみろ。」
「了解ですっ!」
気合いを入れ直したミネルはフッと目を閉じた。集中するためじゃろう。
「……まずは、自分の魔力に深く意識を向ける。」
「……はい。」
まあ、ここは問題ないじゃろう。ミネルに初めて教えたことじゃからな。
「そしてそれを体から抽出して、魔法へと変換するイメージを強く持つ。それが出来たら呪文を唱える。」
「……、」
ワシの言葉を聞いたミネルは眉間に皺を寄せる。まあ、コツを掴むまでは難しいじゃろうな。ワシは気長に待つ。
しかしここが上手く出来るかどうかでレベル二、レベル三になれるかが決まると言っても過言ではない。だからここが正念場。
そんなミネルの様子をワシはじっと見守る。今のところ魔法の暴走は無さそうじゃな。
「っ……な、生麦生米生卵……ぽん……」
ミネルは声を絞り出して呪文を唱えるが……やはり魔法はうんともすんとも言わない。まあ、すぐ出来るならこの世界の皆が皆レベル二、レベル三になれるじゃろうからな。気長に待とう。
ワシ、待つことに関して言えばプロレベルに上手じゃからな。そうじゃないと千年もの間生きながらえることも不可能じゃろうて。
次の日。この日もレベル二になるための練習をする。しかし昨日と同様、上手くは行っていない。
次の週。この日もレベル二になるための練習をする。しかし先週と同様、上手くは行っていない。
次の月。この日もレベル二になるための練習をする。しかし先月と同様、上手くは行っていない。




