表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
千年生きた伝説の魔女は生まれ変わる〜今世の目標は孤独死しないことなのじゃっ!〜  作者: 君影 ルナ
幼児編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/206

9

 あれから数日が経った。


「はぁ、はぁ、はぁ……」


 ワシは今何をしていると思う?


 そう、屋敷の中を走っているのじゃ。何故って? そんなの決まっているじゃろうが。


「レタア様! 待ちなさい!」


 家庭教師の先生から逃げているのじゃよ! もうワシに勉強は無理じゃ!


 誕生日の日、お母様に勉強頑張ると言ったが、やっぱり無理じゃ!


「ひー!」


 あの先生は鬼の生まれ変わりに違いない! 宿題の量もえげつないし、覚えていないと雷(という名の説教)が落ちる。あの先生は鬼じゃ! 鬼じゃ!! (大事なことなので二回言う)






 バタバタと廊下を走り、空いている部屋に入る。鬼とは少し距離もあったからまだ余裕がある。今のうちに……!


 存在消し魔法と気配消し魔法を自分に掛けて息をひそめた。その瞬間バタンと入ってきた鬼はキョロキョロと辺りを見回す。


「くっ、どこ行った!?」


 そう言って鬼はバタバタと部屋を出て行き、屋敷の中をまた探しに行ったようだった。


 よし、このまま庭にでも出て隠れていよう。先程までとは打って変わってのんびり廊下を歩く。姿も見えないし気配も消した。そんなワシを見つけられる人間などいやしない。


 鼻歌を歌いたい気分になったが、音を立てれば見つかってしまう。じゃからまず庭に出よう。








 ふんふふーん


 庭に出てきたワシはさてどこへ行こうかと彷徨く。


 ……あ、この木の上とか良さそうじゃ。一応ペチペチと木を叩いてみる。うむ、五歳児が乗っても(太い部分なら大人でも)折れなさそうじゃ。


「うんしょ、うんしょ、」


 じゃが、ワシには筋力も無かったらしい。登れん。今の状況を説明するなら……ただ木にしがみついているだけ、かのぅ。まあ、姿は消しているからの、周りからは見えないじゃろうが。


 仕方ない。あまり使ったことのない飛行魔法を使うかの。しかしこれ、バランスを取るのが難しいんじゃよな……。


 ふらふらと空中でバランスを取る。よし、このまま木の上にふわりと……


「よっと。」


 タン、と太い幹に足をつける。と同時に存在消し魔法を解除する。気配消し魔法は継続中なり。気配を辿って見つかったらおしまいじゃからの。


「ふー……」


 幹に座り、風を感じる。今日は天気も良いからの、とても気持ちがいい。す、と目を細める。


「ふんふふーん、ふふーんふん、」


 先程まで沈んでいた気分が上向きになる。足をぶらぶらと揺らし、楽しさを表現する。


 ああ、こんな日はピクニックでもしたいのぅ。じゃが魔法では作物を作り出すことは出来ないから……どうするかの。作れてせいぜい水がいいところ。


 生態系だか何だかが崩れるかららしいから作物は作れんらしい。前世でも何度か挑戦したが無理じゃった。


 まあ、作物の育成を促進する魔法ならあるがの。そこら辺の基準が分からんな。


「ま、水でいいかの。」


 すっと水を魔法で作り出し、それを飲んだ。うん、うまい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ