7/26
テガミ La letero
遠方の友から手紙が届いた。
こんな体験は久しぶりなので、すぐに開封した。
すると、今こそあの時のことを君に謝らなければならない、と深刻な調子で以前の出来事について謝罪する文面だった。
しかし困ったことに、わたしにはその日その場所にいた記憶がない。
そもそもその場所の名称さえ今まで聞いたことがなかった。
宛名はたしかにわたしの名だ。けれども友と思った人の名に本当に覚えがあるかどうか、とても曖昧になってきた。
この人はわたしの知らない場所でわたしに何をしたのだろう?
あらためて手紙を読んでみると、まるで外国語で書かれてあるように、意味が読みとれなくなっている。内容を問いただそうにも、差出人の名前も住所も読みとれなくなってしまった。
それきり友という人からの手紙は来ない。わたしは読めない手紙をときどき出して眺めては、どんな仕打ちをされた結果が今のわたしなのだろうと考える。
とまどうことに、結構わたしは幸せなのだ。
Fino