表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
35/156

☆ミッドガルフ城侵入作戦

「うう、ごめんなさいです」


 フーリエは目に涙を流しながら僕達に謝っていました。


「どうして黙っていたのですか? それほど秘密にすることでも無いでしょう?」

「そうなのですが、既に予約は一年以上も埋まっていて、謁見は難しいのです」

「でも、それならそうと言ってくれれば」


 そう言うと、フーリエは僕の目をまっすぐ見ました。



「トスカ様なら何かやってくれるかなと」



「ゴルド、もう一度『砂壁』お願い出来ますか?」

「わかりました。『すな」

「ごめんなさい! 本当に反省していますし、今のも本音なので許してください!」


『砂壁』でくすぐられる刑がどれほど苦しいのかわかりませんが、それほど辛いのですね。


「じゃあ普通に会う以外の方法となると、忍び込むしか無いわよね?」

「警備は厳重です。また、『ゲイルド魔術国家』から派遣された魔術師もいるので、魔術を使ったらすぐにバレてしまいます」

「……『認識阻害』でも無理?」

「それが、門には『特別な訓練を受けた人』という人物がいて、その人のせいで『認識阻害』もバレてしまいます」


 確かゴルドに使われていた術ですよね。使われると『そこにある』という概念を消し、『見えなくなる感じになる』という術ですよね。でもどうやってそれを見破るのでしょう?


「あとは最悪一つ、可能性の高い方法が……」

「早くそれを言いなさいよ」

「門の前で悪いことをすれば捕まって、城の地下の牢屋に行くことが出来ます。敷地的には侵入ということになりますね」

「牢ですか、あまり良い思い出は無いですが」

「ただ、捕まる際は鉄で作られた手錠がかけられます。身動きも取れないので侵入してもその後上手くいくかどうか」


 ガラン王国の牢は寒かったです。何も無い状況で、初めての牢屋。正直とても怖かったですね。

 そんな事を思っていたらゴルドが一つ提案をしました。


「ふむ、ボクに一つ提案があります」

「何ですか?」

「鉄で作られた手錠なら、ボクが壊せば良いだけです。牢屋に入れられたらすぐに手錠を溶かし、行動に移りましょう」



 ……ああ、そういえば鉱石の精霊ですものね。それくらいはできますよね。



「トスカ。念のため言いますが、ボクも『心情読破』が使える事を忘れないでくださいね?」

「知ってますよ。どうして僕の周囲は皆心を読むのですか!」


 まあ良いです。ゴルドが手錠を溶かすなら大丈夫でしょう。

 マオも鉄の柵を曲げた実績がありますし、心配ありませんね。


「だとすると、どうやって捕まるかね」

「それなら良い方法があります」


 フーリエが右手を挙げました。いや、あまり期待はしていないのですが。


 ☆


「何のようだ」


 全身フルプレートの兵士に声をかけられました。

 僕達は今、ミッドガルフ王がいる城の門にいます。


「実は王に会いたいと思いまして」

「予約者なら話は別だ」

「予約はしていません。ただ、緊急の用事でして」


 門番が次々と現れ、僕達を囲っています。


「要件を話せ。場合によってはここで始末をする」

「それは困ります! ただ、『鉱石を備蓄している』という情報を入手したので……」


 僕の話に門番は武器を取り出しました。


「戯れ言を……だが、その情報がどこから入手したか聞く必要があるな。今すぐ逮捕しろ」

「は!」

「これも没収だ! 珍しい武器か?」

「ああ、それは!」


 予想するべきでしたね。逮捕されたら手持ちの武器や道具も没収されますよ。僕のクラリネットは門番によって没収されました。

 大切なクラリネットが没収されたのは悔しいですが、とりあえず後ほど奪還するとして、今はゴルドの作戦を信じましょう。

 門番が鉄の手錠を持ってきて、僕たちの腕に近づけます。頼みましたよ、ゴルド!


 そう思いゴルドを見ました。



「腰が痛いです」

「なんか腰が痛むわね」


挿絵(By みてみん)


 あ、何かこれ、嫌な予感が凄くします。冷たい鉄の手錠がガシャリとはめられ、ゴルドは苦笑しました。


 いわゆるこれ、作戦失敗ってやつですね!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ