表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
私達の空にさよならを  作者: @
学園編
9/19

8話 優華の不安

私は学校の休み時間に自分の教室の前の廊下から、空を見上げていた。

親友の璃霧(りむ)がトイレから帰ってくるのを私は待っていた。

教室で一人でいるのはとても辛い。

璃霧(りむ)以外の人はやっぱり怖い。

璃霧(りむ)が一緒にいてくれない教室は、

私にとっては苦痛でしかなかった。


はぁ~、

早く帰って来てくれないかな、教室で一人は辛いよ。


私がそんなことを思っていたころ、

璃霧(りむ)が帰って来ていないか廊下の先に目線を向けたとき、

見覚えのある女子生徒が歩いていた。


その女子生徒は中学一年の時に一緒のクラスで友達だったハルカだ。


ハルカもこの高校だったんだ!


私がハルカを見ていると彼女と視線が合ってしまった。

その瞬間私は彼女に心を傷つけられた言葉を思い出してしまい、

恐怖と不安が私の体に沸き起こり、その場から走って逃げてしまった。


なんでまたハルカと一緒の学校なのよ!

私にあんな酷いことを言ったくせに、

堂々と私と一緒の高校に来ているのよ! 許せない!

でも怖い、またハルカに何か言われるのが嫌だ。

お願い助けて璃霧(りむ)! 私を一人にしないで。


走っていく廊下の先に璃霧(りむ)の歩く姿が見えた。

璃霧(りむ)も私に気づいてくれたみたい。


優華(ゆうか)ー、何で走ってるの?」


璃霧(りむ)ー!」


「ちょっと優華(ゆうか)どうしっ! むぐ! んーーー!」


私は走ってきた勢いを緩めないでそのまま璃霧(りむ)に抱き着いた。





「えっと、優華(ゆうか)ちゃん? そのまま璃霧(りむ)を抱きしめ続けていると、窒息しちゃうよ」


「え?」


いきなり男の人に声を掛けられ私は驚いてしまった。

胸の辺りでモゴモゴともがいている璃霧(りむ)に気付かないまま、

私は固まってしまった。


「ぷは! 優華(ゆうか)いきなりどうしたの? 教室で何か嫌な事でもあったの?」


「違うの、ただハルカがこの高校に来ていたから驚いてしまっただけなの」


「えっ! 佐藤さんもやっぱりこの高校に来たんだ」


「ん? 璃霧(りむ)? ハルカがこの高校に来ること予想してたの?」


「え! いや何となくだよ」


「そうなの?」


「そうだよ優華(ゆうか)


何か璃霧(りむ)の反応に引っ掛かるものを感じるな。

璃霧(りむ)は何か知っているのかな。

でも問い詰めても璃霧(りむ)は答えてくれないだろうな。

だって璃霧(りむ)は案外頑固なところがあるし。


「あのね優華(ゆうか)、紹介したい人がいるんだけど」


「嫌」


「そう言わないで、少しでも良いから話をしてみようよ」


「どうせ、そこにいる男の人を私に紹介しようとしてるんでしょ」


「えー、何でわかったの?」


璃霧(りむ)の考えそうなことぐらいわかるよ」


「でも残念 優華(ゆうか)蕾花(らいか)は男の子じゃなくて女の子だよ」                   


「え?」


私は璃霧(りむ)に言われてもう一度、蕾花(らいか)さんの姿を確認した。


顔は凄く美形の男の人みたいだけど、

___あっ!

着ている制服が女子生徒の物だ。

だったら私はなんて失礼なことを言ったのだろう。

外見でそんな風に言われる辛さは私は理解しているつもりだったのに。


「ごっ、ごめんなさい!」 


「いや気にしなくてもいいんだよ。さっきも璃霧(りむ)に言ったけど、私は__」


「あっ蕾花(らいか)!」


璃霧(りむ)はそういって自分の唇に人差し指を当てて、内緒のサインをした。


璃霧(りむ)が内緒にしてほしいってことは、

性別のことかな?

もしかして蕾花(らいか)さんに話したのかな?


私はそっと璃霧(りむ)に耳打ちした。


「ねぇ、璃霧(りむ)? 性別のことを蕾花(らいか)さんに話したの?」


「話してないよ」


「じゃあ、蕾花(らいか)さんも璃霧(りむ)と同じとか?」


「たぶん違うと思うよ、だって私に男の子か触って調べてみるって聞いてくるくらいだし、きっと女の子だよ」


「じゃあ何で秘密にしてってサインしたの?」


「そんなことより優華(ゆうか)。ちゃんと蕾花(らいか)に謝らないと」


「えっ! でもさっき謝ったよ」


「ちゃんと謝らないとダメだよ、外見のことを言われて嫌な気持ちになるのは、優華(ゆうか)だって理解しているでしょ」


「うん、わかった」


「ねぇねぇ蕾花(らいか)? 優華(ゆうか)がさっきのことをちゃんと謝りたいんだって、あと良かったら自己紹介してあげて」


「うん、わかったよ璃霧(りむ)


「ほら優華(ゆうか)


「うん、あっあの。ホントにごめんなさい。私は外見にコンプレックスを持っていて、そのことを言われるのが嫌で、蕾花(らいか)さんの気持ちのこと理解出来るはずなのに考えずに言ってしまって、ごめんなさい」


「そのことは気にしなくても良いよ、さっきも言おうとしたけど。私外見は自分でも男だと思っているし、気にもしていないよ。それより自己紹介だよね。私は三嶋 蕾花(らいか) 一年生です。よろしく」


「あ、はい。私は 本庄 優華(ゆうか)です。璃霧(りむ)とは親友です」


「うんうん、ちゃんと優華(ゆうか)自己紹介できたね」


「ちょっと璃霧(りむ)どういうこと? 蕾花(らいか)さん外見のこと気にしてないって。何で横槍いれたの」


「ごめん、優華(ゆうか)。でも優華(ゆうか)謝ったあとも蕾花(らいか)と喋らないつもりだったよね?」


「う、うん」


「だから私は優華(ゆうか)から蕾花(らいか)と喋って自己紹介をしてもらおうとね」


「もう! 璃霧(りむ)のそういうところがお節介なのよ!」

                                                 

「ははは、二人はホントに仲が良いね。それにお互いのことよく理解しているし」


「そうなんだよ蕾花(らいか)、私達中学からの親友なんだよ。だから蕾花(らいか)に紹介したくってさ」


「うん、優華(ゆうか)ちゃんならぜひ友達になりたいね。それと私に対してさんをつけなくてもいいよ、同じ学年なんだし」


「いえ、あの、最初から呼び捨てするのはちょっと抵抗があります」


「わかったよ、私はどっちでもいいからね」


「はい。___で璃霧(りむ)? 何で蕾花(らいか)さんを私に紹介したの?」


「えっとね、蕾花(らいか)ってバンド活動してるんだって。でね、音楽のジャンルが私達が好きなRockなんだって。今度スタジオ練習するみたいなんだけど、練習曲の中にこの前優華(ゆうか)に歌ってもらった曲をするみたい。さっきトイレで出会った時からずっと音楽の話で盛り上がって、音楽の趣味が一緒だから優華(ゆうか)と気が合うかもって思ってね」


「そう、あの曲バンドで練習するんだ」


「うん。でね、蕾花(らいか)に練習スタジオに来ないかって誘われたんだ。もしよかったら優華(ゆうか)も一緒に行かない?」


「私は行かない。バンドってことは、他にもメンバーがいるんでしょ」


「ああ、いるよ。私の悪友、あと先輩二人とバンド組んでいるからね」


「私は人見知りするので、今回は遠慮しときます」


「そうか、それは残念だ」


「まあ、優華(ゆうか)ならそう言うと思ったけどね。でも趣味の音楽の話とかも出来るからきっと優華(ゆうか)とも友達になってくれると思ったんだよ、それに蕾花(らいか)って凄く面白いんだよ」


「えっ、私のどんなところが面白いの?」


「ほらさっき、冗談で私のこと口説こうとしたでしょ? 蕾花(らいか)が凄く王子様みたいな口調だからおもしろくって。今時あんな台詞で口説く人なんて聞いたことないよ」


「そうかな、私の読んでる小説では____」


それから璃霧(りむ)蕾花(らいか)さんの二人は話が盛り上がって、璃霧(りむ)が凄く笑ったりして楽しそう。


璃霧(りむ)のあんなに笑った顔を私は今まで見たことがない。

私に向けてくれる笑顔は優しくて私のことを思っての笑顔。

でもお腹を抱えてあそこまで楽しそうにして笑う璃霧(りむ)

私の前ではしない。


親友の私とではそんなに楽しくないの?

私より蕾花(らいか)さんとの方が楽しいの?

いつも私が璃霧(りむ)に甘えてばかりだからそうなの?

それとも親友だと思っていたのは私だけなの?


ねぇ、私と一緒にいても楽しくない?


ハルカの姿を見て不安になって、

あんなに璃霧(りむ)に会いたかったのに。

璃霧(りむ)の側に私はいるのに、

___凄く虚しくて、寂しい。



二人は楽しそうに話して盛り上がっている、

私のことなんてお構いなし。



「あははは、もう蕾花(らいか)ったら面白いよ」


「そうかな、別に笑わそうとしてないんだけど」


「ふふ、そうなの? じゃあ蕾花(らいか)ってちょっと天然?」


「んー、そうなのかな? 天然ってよく幼なじみにも言われているよ。私自身どこが天然なのかわかんないんだけど、どんなところがそうなの?」


「そういうところかな」


「それじゃあわかんないよ、ねぇ優華(ゆうか)ちゃんはどう思う?」


「え? いや、私は___あ、あの」


「ん? 優華(ゆうか)ちゃんってさ。前髪で目を隠しているけど、綺麗な顔してるね」


「あっ! 優華(ゆうか)が美人って蕾花(らいか)気付いた?」


「うん、最初は前髪のせいで顔がよくわからなかったけど、今チラッと目の辺りが見えたからね」


「嬉しいなぁ、私以外の人が優華(ゆうか)が美人だって気付いてくれて」


「でもどうして目を隠しているの? せっかく美人なのにもったいない」


蕾花(らいか)さんはそう言って私の前髪に触ろうとしてきた。


お願いやめて!

私の前髪に___


「触らないで!」


私は叫んでその場から立ち去った。




「ちょっ! ちょっと優華(ゆうか)! 待って」


「あー、璃霧(りむ)? 優華(ゆうか)ちゃんの前髪って触ったらダメだった?」


「うん、私も触ろうとしたことあるけど。怒られたりした」


「そっかぁ、私は彼女に悪いことしたね」


優華(ゆうか)って中学の時いろいろあって、 前髪に触れられるのが怖いんだよ。でも蕾花(らいか)は悪気があってしたことじゃないし、ちゃんと私からフォローしとくよ」


「うん、ごめんね」


優華(ゆうか)ってあんな感じだけど、根は凄く優しい子だから蕾花(らいか)また話してあげてね」


「わかったよ」


「うんお願い蕾花(らいか)、それじゃ私は優華(ゆうか)を追いかけるね。あとバンド練習の日決まったらちゃんと教えてね」


「うん、決まり次第教えるよ」


「楽しみにしてるね、蕾花(らいか)またね」


「うん、またね」



___






優華(ゆうか)ー! ちょっと待ってよー」


「___」


「あのね優華(ゆうか)蕾花(らいか)は悪気があってあんなことしたんじゃないよ」


「わかってる」


「あと蕾花(らいか)がね、前髪触ろうとしてごめんねって、ちょっと優華(ゆうか)どうしたの?」


私は璃霧(りむ)を抱きしめた


「___」


優華(ゆうか)そんなに嫌だったの?」


「違うの、親友ってやっぱりいいなぁって思って。こうやって璃霧(りむ)は私のことを追いかけてくれるし」


「もう、当たり前だよ」



璃霧(りむ)は私にとって大切な親友。

蕾花(らいか)さんに璃霧(りむ)を取られるか不安なこの気持ち、

璃霧(りむ)には話せない。


私の子供じみた独占欲と嫉妬なんて話したら、

璃霧(りむ)に嫌われるかもしれない。



「ほら優華(ゆうか)、そろそろ教室に戻らないと授業が始まっちゃうよ」


「そうだね、戻ろっか璃霧(りむ)




私の心はまだ不安のまま、

蕾花(らいか)さんとハルカの存在が私を不安にする。





______誰にも私の大切な親友を渡すもんか

























評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ