表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Fortune-teller  作者: marimo
15.分からない男
65/266

分からない男3

「多面性なのはみんな同じだろ。お前だって、先生の前、親の前、友達の前、同じ顔で接しているか?」と聞かれて、そう言われたら、言葉遣いも何もかも違うかもしれない。

「怖い先生と気さくで友達感覚で話せる先生と態度が変わるだろ。それと同じ」

「煙に巻かれている気がする。説得力があるような、ないような」

「みんなそれぞれ、多面性を使い分けてるよ。無意識にね。一度、心理関係の本も呼んでおけよ。男性心理も分かってないみたいだしな。神宮寺ってやつも苦労していそうだ」

「それは言わないで。悪いなって思ってる。今日だって誘われてたけれど、断ったのに、こんなやつと一緒にいるから悪くて」

「こんなやつと言うな。あいつより俺のほうが楽しいぞ」

「楽しくないよ」

「これだけ話しておきながら」

「あなただと、つい言ってしまうだけ。神宮寺と違う」

「友達止まりだろうな、あいつの場合は恋人になるなら、お前の憧れがぶっ壊れた後しか無理だな」

「ぶっこわれ?」

「そう。お前は振られたり振ったりした経験もなさそうだ。表面だけ見て、相手を好きになったつもりでいるだけ。本当に好きだったら、もっと早く言ってるね」

「本当に好きだから、却って言えないもんじゃないの?」

「言えないうちは本物じゃないね」と言い切っていた。こいつと話してると何だかおかしくなってくる。

「ずれてる」

「お前のほうが分かってないだけ。経験不足な真珠ちゃん」

「馬鹿にする言い方をしないでよ。あの人たちと同じなんだ」

「誰だよ?」

「あなたの友達」

「その話は禁句。あいつらは怒らすと面倒なんだよ。今まで、色々あったみたいだからな」

「色々って?」

「お前の学校にはいないのかもな。あいつらは親が金持ちだから、有力者とのつながりも強いから、色々あっても話が表ざたにならないからね」

「親がもみ消してるってこと? 信じられない。どういう人たちと付き合ってるのよ」

「そこまで深くは付き合ってないよ。誘われたときに、時々参加する程度。他の友達とも広く浅く」

「男性も同じなんだ?」

「一人に縛られないだけ。俺、人気があるから」駄目だ。こいつはとことんおめでたい。

「幸せな男」皮肉をこめて言ってみたけれど、

「ありがとう」と平気で言い切っていた。駄目だ、つけるクスリがない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ